梁地区の中心部に八幡神社が有ります、小山市役所の東約8kmですが
結城市役所からは北東に2kmほどの所になります
結城市役所から県道35号宇都宮結城線を北上します
行人橋を渡ると栃木県小山市梁です
1kmほど進んだ右手奥の家並みの中に森が見えます
八幡神社の森です
神社の参道脇に
車を止めて見学しました

鳥居は参道の二の鳥居です

村社 八幡宮です



二の鳥居の直ぐ後ろに大欅が有ります



社殿側から

社殿前の鳥居です

手水舎です

神楽殿です

拝殿です

本殿です



見事な彫刻が見られます



西側から見ます
大きなこぶの所が目通り幹回りになっています、サイズへ6.5mの及ぶとのことっです
では、次へ行きましょう
結城市役所からは北東に2kmほどの所になります
結城市役所から県道35号宇都宮結城線を北上します
行人橋を渡ると栃木県小山市梁です
1kmほど進んだ右手奥の家並みの中に森が見えます
八幡神社の森です
神社の参道脇に


鳥居は参道の二の鳥居です


村社 八幡宮です




二の鳥居の直ぐ後ろに大欅が有ります




社殿側から


社殿前の鳥居です


手水舎です


神楽殿です


拝殿です


本殿です




見事な彫刻が見られます




西側から見ます

大きなこぶの所が目通り幹回りになっています、サイズへ6.5mの及ぶとのことっです
では、次へ行きましょう