猿ヶ京関所は、三国街道の上州側関所です
国道17号線の猿ヶ京温泉街に有りますが
不況の影響でしょうか、関所裏側の大きなホテルの解体工事が行われていました
関所入口脇に止めさせて頂きました

信号脇の道標です、関所表示はいらないのかも

関所入口です

史跡碑が有ります

群馬県の指定史跡に成っています

関所と役宅の説明版です

奥に役宅が有ります

10月25日、12時から行われる上杉謙信武者行列のポスターがあちこちに有りました
上杉謙信は、三国街道を通って関東に遠征したのですね
では、次へ行きます
国道17号線の猿ヶ京温泉街に有りますが
不況の影響でしょうか、関所裏側の大きなホテルの解体工事が行われていました



信号脇の道標です、関所表示はいらないのかも


関所入口です


史跡碑が有ります

群馬県の指定史跡に成っています

関所と役宅の説明版です


奥に役宅が有ります


10月25日、12時から行われる上杉謙信武者行列のポスターがあちこちに有りました

上杉謙信は、三国街道を通って関東に遠征したのですね

では、次へ行きます

