goo blog サービス終了のお知らせ 

Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

箱根・仙石原の秋(2)

2020-11-06 20:39:19 | 箱根・仙石原

仙石原へは小田原から桃源台行きのバスに乗り約40分、仙石案内所前で降ります。
そこから湿生花園までは道端の花や紅葉を撮りながらのんびり歩くのがいつものコース。
今日は湿生花園入口までで撮った画像をアップ♪
しばらく、箱根・仙石原の秋にお付き合いください。
 
途中のお店の駐車スペースで色付いていたノブドウ

 
ラリック美術館の塀沿いの黄葉

 
 
 
 
タデ科の花ではないかと思うのですが、、、
何でしょうか?

 
河原に咲いていたノギク?

 
 
ゲンノショウコとお神輿わっしょいの一歩手前

 
ホオズキの果実

 
 
園芸種でしょうか?

 
どこででも見ることができるハキダメギク
苔の絨毯の上で咲いているといつもの様子と違って見えます

 
サルトリイバラの果実

 
 
箱根湿生花園入口の彩り
 
ツリバナ
果実は落ちてしまっていますが葉の色とガクの赤がきれいでしたので…
  
 
荷物をコインロッカーに入れ、さぁ~出陣(*^^)v


( 撮影日:2020年11月3日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする