浜菊会のブログ

半泣き老狼団。一道民が生き抜く為の記録。

10月29日(木)のつぶやき

2015-10-30 07:18:07 | 政治

これは?老人にしては、かなり運転技術があるな。意図的な走行としか思えない。意識消失ならもっと早くぶつかる→暴走車運転の73歳宅を捜索 7人死傷事故、宮崎県警 - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201510/CN20…


歩道上には駐輪中の自転車とかがあって、それをなぎ倒して突き進んでない。自転車の列に突っ込むとフロントガラスの上に乗ったりして、割れることが多いだろう。停車直前になって、駐輪自転車に当たったのだろう。また車止めに激突すると軽はほぼ停車間違いなく(折って進めるほど強くない)


承前)恐らく歩道上の車止め両側の幅は各2~2.5m程度しかなく、ここを幾度かぶつけずに直進できるのは、運転操作が比較的正確じゃないと無理。30km/h以上で幅2.5mをすり抜けるのは、老人にとって簡単じゃない。意識消失状態なら割と直ぐに曲がって横転かど真ん中の車止めに当たる。


つまり、これは老人が狙ってやった可能性が高い、ということだ。動機は不明。誰かの依頼?社会への恨み?長く走ったのは、人をはねるのをやり切れなかったから?普通は躊躇いがあるから。当初は速度を出せず進んだが、最後はかなり加速したのではないか。死亡被害者が最後の方だったなら、一致するか?


頑張ろう、沖縄。がんばれ、翁長知事。
ここからが正念場だ。
応援しています。
琉球新報さんも頑張って twitter.com/ryukyushimpo/s…


車道と勘違いでも、人をひけば即座に停車する。はね続けるのは特別な理由があるはず。車道幅5m道路で片側建物が並んでいたら、視野の狭さはかなり。速度が落ちないわけない→宮崎暴走、車道と誤った可能性 事故後に認める反応:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASHBY…



10月27日(火)のつぶやき

2015-10-28 06:51:29 | 政治

黒木氏は津田論文のどこにどんな問題があるのか、具体的に指摘すればよいのだ。統計の計算がダメとか理由があるのだろう?それとも、自分自身は何も分からないが菊池誠に便乗しているだけかな?『被害拡大に貢献』ってどんな調査結果なんだろう? twitter.com/genkuroki/stat…


津田医師の反論を読んだ結果、黒木氏は何を問題視しているのだろう?指摘できる根拠が提示できないのは、研究者の態度としてどうなのだ?自らは、経済社会心理上のリスクを問題とし、被害を拡大させた論者のようだが、具体的根拠を言えるはずだろう twitter.com/genkuroki/stat…


@hamagikukai 菊池誠の津田医師へのまともな反論、その論拠なんて、何一つ見たことがないな。黒木玄氏が経済的リスクを言うなら、その論文でも提示するなり、自分で書くなり、その正当性について立論できるはず。できないなら、デマを言う人たちと本質的に変わらないのではないかな?

1 件 リツイートされました

@hamagikukai 心理的リスクの定量的評価だの、その被害拡大について、何一つ立論できない場合には、黒木氏の言い分は間違いであった、という理解しかないわけだ。要するに、デマ拡散者の態度と基本的に同一としか見えないということ。そういう人物が金子勝を嗤えるのは、とは思うね。


@hamagikukai ああ、自分が思いつきを述べる時には、被害拡大の心配は無用であり、別の誰か(研究者でも素人でも)が思いつきを述べる時には、被害拡大を針小棒大に言うのかもしれない。オレも思いつきを多数書いてるから、まあ人のことは言えないんだが。強烈な過信家たちには勝てんな


@hamagikukai 菊池誠の言う『放射線被曝の専門家が認める常識』ってのは、結局誰一人も名前が挙げられなかった。黒木玄氏の言う「お説」についても、きっと同じレベルではないか。それは「己の考え」というだけで、専門の研究者や文献に根拠があるわけじゃない。デマと何が違うのかな?

1 件 リツイートされました

無害通航権の確認に過ぎない。事前通告の有無は、基本的に関係がないものと思われる。中国側には通航を拒否する権限はないだろう。→中国、人工島12カイリ内航行の米艦を「監視、追尾、警告」 on.wsj.com/1PRmTA6 @WSJさんから


コルフ海峡事件では、英国駆逐艦が機雷に接触し被害を受けたが、当時から軍艦で通航をチャレンジするという手法は取られていた。国際司法裁判所の判決は英国軍艦の通航権が国際法上認められるとした。掃海行為はダメだった(はず)。日本の領海12カイリは昭和50年代以降に確立された。


海洋法条約で領海が3~6海里説と12海里説の峻別がはっきりした。海外の軍艦すら通航権が認められているというのに、日本の辺野古沖では、一般人のカヌーすら通航が強制排除されている。無法国家の面目躍如だな。海保が何の法的根拠もないのに、即時強制が認められるという違法がまかり通っている。


米国は海洋法条約の締約国ではない唯一の先進国なので、領海をどの水準で認め、無害通航権を軍艦に認めているかどうかも、定かではない。ただ、一般的な国際法の理解においては、米国軍艦の行動は直ちに非難されるものではないし、中国側には何らかの措置が可能なものでない。軍艦は動く国際法だ


軍艦の法的地位について、再度確認をされたい。
漁船に体当たり、みたいな措置を取れると思っているのか?
よくそれで自衛官をやっていたね。まず、こういう議員さんをどうにかすべきだろう。国際化が必要。 twitter.com/SatoMasahisa/s…


@hamagikukai 経団連って、頭が悪い見本。
TPP交渉前:米韓FTAに負ける、日本だけ不利だ、だからTPP参加で韓国を出し抜く必要がある

今:韓国よ、一緒にやらないか

じゃあ、参加の根拠とした意見はデタラメだったんだね、ってことだろうに。本物のアホだな。


「放射能の被害が拡大した」みたいな素人意見に対し、散々「放射脳」とか命名してバカにしてた人が、避難や移動に伴う「経済的リスクが拡大した」「社会的リスクが拡大した」「心理的リスクが拡大した」って主張してるなら、リスク拡大の合理的論拠を出せないと放射脳と同じってことですよね?


証拠なんか挙げることができないのに、「ヤミ金被害が拡大する」ってバカみたいに大騒ぎしてた経済ナントカの無能連中と変わらんな。学者だか教官やってても、「被害が拡大した」論の説明すら、何一つもできんのか。「禁酒法を知らんのか」の伝家の宝刀で、経済学の常識と謳うバカどもと一緒だなww


ああ、ノビーとかりふれはとか、同根の無能とかバカ揃いだから、仕方がないか。経済学の常識とやらで、癌の論文に一家言持てる、その傲慢さが謎過ぎる。所詮、同類って、感じるね。ノビーも同じような批判してたから、彼らの思考パターンが想像できるわ。どっちも同じく、デタラメ論をぶつだけwww



10月26日(月)のつぶやき

2015-10-27 06:50:02 | 政治

@hamagikukai 通常の工事のやり方を知らないが、事前調査のボーリング箇所は実際に杭打ちする数よりも少ないんじゃないかと予想。サンプリングみたいに、代表的地点をボーリング調査していても、実際に杭打ちする場所によっては、事前測定と結構違っていることもある、ということでは


例えば事前ボーリング50か所測定、支持地盤まで最浅が16m、最深が19mと言う時、杭の長さ20mで全部統一的に発注してしまう、と。予定では全部が20mあれば届くはずが、実際に掘ると杭500本のうち50本で20m以上の地点が打ちこみ時点で判明、といったようなことでは。s


杭打ちを実行した後で届かなかったわ、という場合、一度引き抜いて傍に穴を空け直して打ち直し?それも非常に困難な作業ということになるよね。地盤形状が事前ボーリングの測定で判明し難いということが多いなら、実際に打ち込む箇所に近い数の事前ボーリング調査を実施するか、杭の長さを別に用意か


事前調査地点を50か所ではなく、250か所にするとより実際の杭打ち時に近い条件にできるかも。それか、500本の杭のうち2割程度を15~20%くらい長い杭を用意する、とか。例えば、20mを400本、24mを100本と。地盤が深い地点で長いのを使用すると、ミスは減らせるかも


杭長が20mでもいいのに、24m打つのが大変かもしれないが、長い分には問題が少ないなら、長さを変えて用意するのも一つの手では。事前ボーリング箇所を何倍か増やすという方がコストが安いならそれでいいが、最深部20m、最浅部14mの時、全部同じ長さの杭を使用するのだろうか?分からんが


現実の対策は、業界の人たちが考えるべきことだから、きっと何かの答えを見つけるんだろう。
ただ、騒ぎがここまで拡大してしまった以上、今後にもずっと建て替えろという要求は出され続けることになるだろう。施工会社が倒産しても、払えってなるわな。


【SYNODOS】保護者の所得は学力にどれほど影響があるのか?/山田哲也 / 教育社会学 synodos.jp/education/15429


経団連は、本物のアホ。以前と言ってたことが全然違うんじゃないか?敵に塩を送りたいということか?→経団連会長「韓国のTPP参加期待」 日韓経済団体が共同声明  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS…


参加前には、KORUSがあるから、日本企業だけが不利になる、だからTPPには何が何でも参加なんだ、って言ったろう?>keidanren.or.jp/speech/kaiken/…

経団連会長がそう言ってたのに、今度は「韓国に入れ」って求めるのは、頭が悪いんじゃないか?挽回したのも束の間か?w


散々、韓国との競争に勝つにはTPP参加なんだ、って煽り立ててたのに、今度は「一緒にやらないか」に変更か?マヌケぶりが分かるな→TPPなしでは韓国に負ける business.nikkeibp.co.jp/article/report… #日経ビジネスオンライン


何か、「人民元は終わりだ」説とか、散々吹いてた経済ナントカの類がかなりいたと思うが、採用された暁には説明をできることだろう→IMF、中国人民元のSDR採用方向で準備=関係筋 jp.reuters.com/article/2015/1… @Reuters_co_jpさんから

2 件 リツイートされました

米国債のデフォルト懸念が高まってきている、ということか?人民元でドルの一部代替をするよりない、ということなのか?
ただまあ、為替の自由度を上げるのが課題とはなるだろう。


団塊ジュニア世代がいよいよ大量に中年になっているのか。当時の就業格差が永続トラップ化か→中年フリーター270万人到来!私たちが考えなければいけないたった一つの質問 - 脱貧困ブログ kentaroupeace.hatenablog.com/entry/2015/10/…

1 件 リツイートされました


10月25日(日)のつぶやき

2015-10-26 06:55:38 | 政治

昨年の住友不動産の時には、今ほど大騒ぎしてなかったようだ。全然知らなかった。なのに、今は何故こんなに大袈裟なの?→マンション傾き「地形認識に甘さ」 熊谷組が報告へ:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASGCL…


そうか、こっちは隔離されたってことね。色んなことができるんだね。
拡散を封じるには、こういう手を使うってことか。接触を一切させなくできるって、それまた凄いね。論点を一つ潰された報復か?


民間総合病院勤務の呼吸器内科医という立場であるなら、外来担当しないことって珍しいと思うんだよね。外来あったら、メシも食えないくらいに忙しいのが普通で、連投するのって極めて困難なんだよね。けど、11月くらいから、まるで別人のように連投してるって、不思議なんだよなあ


研修医でもな限り、医局支配下にないフリーなら、大学に戻れることなんてあり得ないだろうと思うんだが、戻るよう進言する医者たちがそんなに大勢いるもんなのかな?医局人事に従うなら、ローテーで回るから大学に戻れることもあれば地方に島流しになったきり、ということもあるだろうけど


民間総合に所属なら、そのまま定年まで就職しておくか、フリーでどこかにもっと条件のよい勤務先見つけるか、開業するか、だろう?ここで何故大学に戻るという選択肢が?民間から戻る場合って、神の手系の人が教授ポストに収まるくらいしかなくて、学内所属じゃない人間が下のポストに入るのは稀では


30代位だと、医局人事の都合で院生に戻ったり学内に復帰することも多々あるし、海外帰りもあるだろうけど、自由に民間所属になった人間が素のまんまで大学に戻るという発想は、殆どの場合ないんじゃなかろうかねえ。滅多にないけど、他科に専門替えする人くらいしかいないんじゃ?


民間総合って、稼ぎが求められるだろうから、若手ほど死ぬほど忙しいとか、あれこれやらされるとか多いはずなんだが、そんなに悠長に暇ツイートをやってることって少ないと思うんだよな。外来免除とかあるもんなの?何か別人化するような、特別なことでもあったのだろうか?(笑)閑職に追いやられた?


これは、どういうことなのだろう?工事担当者以前の話で、杭の発注ミスってこと?事前ボーリング調査の不備?決定的なミス?→三井住友建設、長さ不足くい発注 支持層浅く見込むミス  - 47NEWS(よんななニュース) 47news.jp/CN/201510/CN20…


恐らく事前に何地点かボーリング、杭をまとめて全部同長で発注、四~五百本を作る、と。同一長さの方が、普通は割安だから。ところが、ボーリングで判明してなかった陥凹地点が少数あって、そこだけ杭の長さが足りなかった、というようなことでは。同一長さを全てに用意する場合、


最深地点に合わせてしまうと、例えば+2mとかになって、杭のコストがその分上がる、ということかも。これが5百本分全部、ってなるのが痛い、と。杭の長さを別に用意するか、長めにした杭を全部にするか、ということになってしまい、工事費があがる、ということなのかな。


休日にダサい当直室なんかにこもってるのも変だから、自宅にいるってことなんだろうね。自宅なら、やけに古めかしいワンルームマンションみたいな感じで、昔あった風呂トイレ一緒のユニットバス系のお部屋ってな感じなのかな?稼げる花形独身貴族が割と残念な部屋に住んでいるわけね。


普通の人よりはるかに給料高いはずだし、その割に貧乏くさい部屋に住むってのは謎だな。住宅事情の悪い田舎?それならめっちゃ古いが部屋だけは広い社宅とか、戸建改造とかに住むんじゃ?割と都会なら、もうちょい広い部屋に住むのが普通だよな…学生時代から同じ部屋が好き、とか?研修先就職?


まあ、人が変わったみたい、ってことは、世の中あるらしいので、別の人格であっても、それは普通のこと(笑)なのかもしれんな。あれこれ詮索してみても、何の益にもならんわけだし。ネットの中って、本当に不思議なことがいっぱいなんだね。



10月23日(金)のつぶやき

2015-10-24 07:33:50 | 政治

先生には、ご宥恕賜り感謝いたします。また有益なご忠告をいただきまして、ありがとうございます。これから勉強していきたいと思います。
面倒にも関わらず、わざわざお気遣い下さったことを、お礼申し上げます。