白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

まったり最終日

2015年08月21日 21時08分56秒 | 田舎
午後から芝刈りをしようと思っていたのですが、あいにくの雨。今もザーザーと降っています。
思いがけなく一日中まったりの生活となりました。
明日つくばに戻りますので、最終日です。

ここに住むことになる日が近づいてくると、周りの様子に目が行くようになります。今までも目にはしていたのですが、意識には上がってませんでした。

庭の端には百日紅(サルスベリ)の花が咲いています。




さらに20メートルほど西に栗の木があるのを見つけました。今まで全く気が付かなかった。そこは昔はドベと呼んでいて、沢に沿った低地に小さな田圃があった場所です。20年ほど前から残土で埋め立てるように土建業者に頼んでいたようでした。向かい側の林から斜めに伸びてわが家の敷地に届いたものです。向かいの林は私の所有物ではないけど、栗を取ってもよいものでしょうか。




「墓地のそばにメガソーラーが」とこのブログで何度か記事にしていましたが、少し離れた場所で別の業者が運転を開始していました。我が家から数百メートルの距離ですが、めったに行かない処なので先日のワンコの散歩まで全く気が付きませんでした。(計画の話はちらほらとは聞いていて、最近「運転を始めたよ」と耳にはしたのですが・・・)




そのそばには岩手青年師範学校跡の石碑がありました。兵舎と呼んでいた場所ですね




胆沢城

2015年08月20日 18時09分59秒 | 田舎
「坂上田村麻呂が胆沢城を拠点にして蝦夷を平定した」と小中学校の歴史でお勉強しました。旧4号線沿いに「胆沢城跡」の案内が建っているのは何度も目にしていました。最近は阿弖流為(アテルイ)の名前もよく耳にします。しか~し、詳細は良く知りません。

という訳で、午前中には奥州市埋蔵文化財調査センターに行ってみました。我が家から、たったの7キロ。当時を再現する30分の映画も放映されていました。水沢市と言ってたので製作は合併前かな。

ホントは「おめでとう、仙台育英!」というタイトルの記事になるはずだったのに・・・6対6の同点になった時には勝利間違いなし、と確信したのですけどね。9回表の初球の失投が悔やまれます。

などと言っても始まらないので、アテルイ絡みの写真を2つ載せてこの記事はおしまい。







やったね!仙台育英

2015年08月19日 12時53分49秒 | 生活
早稲田実業に7-0と快勝しました。
明日も勝って、東北に初めての優勝旗を持ち帰ってください。

ここ2日間は未明に寝て、昼前に起きるという生活になってます。
一昨日は「いいちこ」が無くなったので、親父の遺したお酒置場を物色。新たに栓を開けるのは気が引けたので、開いている(あまり見たことがない)ブランデーらしいものを飲んでみました。味はいまひとつですが、ブランデーで間違いない。

翌朝、ビンのラベルを見ると、Imported from the USSR。お酒置場を物色するのは初めてですから、栓を開けてから10年は経っていることになります。カミさん曰く「そんなの飲んで大丈夫?」まだピンピンしているので大丈夫でしょう。

ソ連崩壊は(調べたら)1991年のことです。このお酒は24年以上前ということになりますね。

今日、つくばで物理チャレンジが始まりました。来年の同じ日に理科大野田キャンパスで開催することが決まってますので、来年はゆっくりと田舎で過ごすわけにはいきません。

本日、休息日

2015年08月18日 18時42分46秒 | 田舎
来客予定も、イベント予定も無く、今日は甲子園と同様に休養日です。

涼しかったのでワンコと散歩に行きました。いつものルートではなく、北上川の河原まで行ってみようとスタート。結論から言えば、昔の道は完全に草に覆われていて辿り着くことができませんでした。

途中までは草が刈られています。その右側には最近死亡事故があって話題になった「電気柵」で囲われた一画があり、その中央に「和一郎のはちみつ」と書かれた小さな看板がありました。
ネットで探すとありました。

2年後に栽培する予定の作物に「トウモロコシ」があります。「たぬきなどが来て近所迷惑だからやめた方が良い」と言われていたのですが、散歩途中にトウモロコシ畑を見つけました。「あるじゃない」・・・回りはやはり電気柵で囲われておりました。

他にも発見がありました。次回はカメラを持って行こうと思っています。

本日、甲子園準々決勝

2015年08月17日 17時53分49秒 | 白亜
第4試合、沖縄の興南高校が出ています。

47年前の準々決勝で、盛岡一高が(確か)4対10で負けてしまった高校ですね。
沖縄復帰前で特別な取り計らいでの参加だったように覚えています。

甲子園の応援は興南高校一色で、完全にアウェー状態。地理的な距離はそんなに違わないのではないの?と思いました。そんな状況だったからか、それまでの2試合では完璧だった守備がボロボロだったような記憶があります。

興南高校の準決勝の相手は、地元の興国高校。観客は地元を応援。アウェー状態になった興南は負けてしまいました。そして、決勝は興国と新浦の静岡商で、興国が優勝。新浦は高校2年で中退して巨人に入団。私の記憶はそのようになってますが、正しいでしょうかね?

盛岡一高は女子の活躍が目立っています。甲子園出場は叶わないのでしょうか・・・


本日、小学校同級会

2015年08月17日 00時55分45秒 | 田舎
本日、と言っても日付が変わってしまいました。
もっと前に投稿するつもりでしたが、理研のデータ解析ソフトの整備をやっているうちに、時間が過ぎてしまった。

私の母校の小学校は現在児童数が2ケタになっている?(増減があるので、今現在の児童数は知らない)。私たちの学年は40人でした。6x40・・・全校では200人以上居たハズです。

十数年前から、日時と場所を決めて小学校の同級会をやっています。昨年、8月14日ではなく16日にしよう、という話になっていたようです。今日集まったのは9人。昔話から最近の話まで盛り上がりました。

集合写真



の前に急遽帰らなければいけない人、も写っている写真




お昼前には、北上川対岸の江刺から客人が来ました。カミさんと客人たちの写真です。前日のゴルフが話題になっていました。ホントは2年後の千葉ファームの進め方のハズだったのですが・・・



本日、十五日会

2015年08月15日 22時13分32秒 | 白亜
今日は、8月十五日会。今日は早めに20:40盛岡発の電車で六原に帰って来ました。

いつものように両手に花、と思ったらじゃま者がひとり加わってました。




「どうせ自分の写真しか載せないんだろ」とのヒソヒソ声が耳に届いたので、仕方なくスナップ写真も掲示します。所用で早く帰った駒木を除いて全員写っているはず。











明日の朝、市長選の出陣式があるそうです。何人かは参加するようだけど、明日午前中に伯がわが家に来る予定もあり、私は行きません。

それにしても、「安倍談話」は何のためか全く不明。日本にとってマイナスにしかならない。まあ、大反発を受けずに済む程度には抑えられたようですけれども。

自民党にはホントに人材が居ないんですね。安倍再選の流れ・・・とかニュースになってます。

本日、盆踊り

2015年08月14日 22時06分01秒 | 田舎
の盆踊り(夏祭り)でした。
しか~し、盆踊りが始まる予定の7時には小雨。だんだんと雨脚が強くなります。結局、踊ったのは数名だけで、抽選会を予定より早くやって祭りは終了。参加者は約150人かな。子供も沢山いたけど、半分以上はお盆で帰って来た子らです。家に帰って、一眠りして今に至ります。

午前中には、前から行ってみようと思っていた「達谷窟(たっこくのいわや)」へと出かけました。有名な中尊寺と毛越寺経由でわが家から約1時間のドライブ。中尊寺から10キロ、毛越寺から6キロの距離でした。




毘沙門堂



ワンコをキャリーバッグに入れて歩いたのだけど、家に着いたらカミさんが「あれっ~」。何かと思ったら、案内パンフレット曰く「犬猫を伴っての参詣は固く禁じられて居ります。」

帰りは高速道経由。前沢サービスエリアで昼飯にしようか、と話していましたが、直前の電光掲示板曰く「ただいま満車」。確かに、サービスエリアへの道に車が止まっているのが見えました。

金ヶ崎に戻って、せいろ屋にて、いつもの鴨せいろを食して帰宅。

アベが何を言っても嘘つきにしか聞こえない。(世界の人々もそう思ってしまうだろうな。残念なことです。)



本日、墓参り

2015年08月13日 20時27分28秒 | 田舎
今日はとても涼しい日でした。夕方は小雨も降っています。

この辺のお盆墓参りは、昔は14日早朝と決まっていました。十数年前から徐々に13日夕方にする人が増えてきて、今や14日早朝は少数派です。

今日などはお昼前にすでにかなりの数の人達が来ていました。ワンコの散歩でそばを通りかかって少し吃驚。甲子園の第四試合に花巻東が出ることや、夕方は雨と予報されていたことで出足が早かったのでしょう。ピークは試合が始まる3時半頃だったようです。私らはその直後。

家の墓。バックの林は伐採されました。メガソーラが設置される予定ですが、進捗していません。




20年ほど前に墓地を整備したとき、無縁仏になってしまった墓石を積み上げて供養塔としたようです。




田舎に帰ってからは、理研の実験のデータ解析のためのソフトウェア整備をやっていました。この種の仕事は「在宅勤務」の方が効率が良いですね。電話や来客で思考を遮られることが少ない。お陰様で、予想以上に進んでいます。

それにしても、花巻東が春の選抜優勝校に勝つとは思いませんでした。おめでとう。三回戦も頑張ってくださいネ。

二十数年振りの吉野家

2015年08月12日 21時33分13秒 | 生活
岩手町の石神の丘美術館に行ってきました。
S52ベンベンの彫刻展、本人は午前中には美術館に居たそうですが、着いた時は残念ながら不在。

石神の丘美術館




展示品の一部




金ヶ崎から約1時間半のドライブでした。天候はとても不安定。行きは滝沢付近で、帰りは花巻付近で、前が見えないほどの大雨。
帰り道、川口南大橋付近で綺麗な山が見える。しばらく進むと「姫神山入口」の案内あり。そうか、あれが姫神山か。今まで意識したことがありませんでした。もちろん、反対側には岩手山が・・・

株主優待(\3000の食事券)に惹かれて吉野家の株を買ってました。使わなきゃ損、近所にあるかな?水沢と北上のうち水沢の方が近い。というわけで20数年振りに行ってみました。昔は、牛丼、牛皿、味噌汁、卵、新香だけのメニューでしたが、かなり増えています。これなら株主優待券を余裕で使えます。




株の購入は今年の1月でNISA枠。株価は\1380。配当金が年間\2000、株主優待との合計で\5000也。年利4%弱ですから悪くないですね。