「経済」カテゴリーを新設。
定年まであと3年、年金とか、老後資金のための投資とか、そんなことを中心に書いてみようかと思っています。今回は「消費増税」というタイトルですけど・・・
日本の財政を考えたら、いずれ消費税の税率アップは避けられないことだとは思っています。しかしながら、現状でアップするのには反対です。特に、今回は全くつじつまが合わないことをやっているとしか思えません。財政破たんが間近かに迫っています。支出を抑える方策を考えるのが先でしょう。
長期的に考えればアベノミクスは失敗するに決まってます。なぜ多くの日本人は気が付かないのでしょうね。早く首相を辞めてもらわないと日本は大変なことになります。(彼の国際感覚は乏しすぎる。靖国参拝はボディブローのようにゆっくりと経済にも影響を及ぼすでしょうね。)
そういうこととは別に、短期的に世の中がどのように動くか予想するのは面白い。目に見える指標としては株と為替が挙げられます。増税は既に織り込み済みですからこれらには大きな変動はないでしょう。
65歳以降に年金をいくら貰えるのか、未だに不明です。65歳で手続きをして初めて分かるようです。困ったもんだ。60歳のときの年金手続きのブログを発掘したので再掲しておこう。
2年前の「年金手続き」の投稿
定年まであと3年、年金とか、老後資金のための投資とか、そんなことを中心に書いてみようかと思っています。今回は「消費増税」というタイトルですけど・・・
日本の財政を考えたら、いずれ消費税の税率アップは避けられないことだとは思っています。しかしながら、現状でアップするのには反対です。特に、今回は全くつじつまが合わないことをやっているとしか思えません。財政破たんが間近かに迫っています。支出を抑える方策を考えるのが先でしょう。
長期的に考えればアベノミクスは失敗するに決まってます。なぜ多くの日本人は気が付かないのでしょうね。早く首相を辞めてもらわないと日本は大変なことになります。(彼の国際感覚は乏しすぎる。靖国参拝はボディブローのようにゆっくりと経済にも影響を及ぼすでしょうね。)
そういうこととは別に、短期的に世の中がどのように動くか予想するのは面白い。目に見える指標としては株と為替が挙げられます。増税は既に織り込み済みですからこれらには大きな変動はないでしょう。
65歳以降に年金をいくら貰えるのか、未だに不明です。65歳で手続きをして初めて分かるようです。困ったもんだ。60歳のときの年金手続きのブログを発掘したので再掲しておこう。
2年前の「年金手続き」の投稿
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます