
分けなくてもよかったんですけどね。
Bどのお誕生日が入ったので、間が抜けるなぁ~と思ったんですけどね。
20枚画像を詰め込むのは趣味じゃないのよ。

この青い空の色に感動するのは、東北人だからでしょう。
灰色がかった青が、冬の間続くんです。
気持ちまでどよんとするのでございますよ。
あきらかに、関東や西とは違います。
この気持ちが理解できるのは、ねっ、トムトムさん。

春になって、水が温んでくると、
生き物たちが活発に動くんでしょう、沼が濁ってきます。
ここは、湧水沼なので、夏が感じられるころにはまた澄むんです。

緑が本当によく歩きました。
揺れている可愛いおちりとしっぽをみているだけで、
こちらまで嬉しくなります。
二回目の休憩。
風が気持ちいいです。

帰り道になると、たったか行くふたり。
けっこう速足なんですよ。

白鳥さんはみんな帰ってしまいましたが、
鴨さんとオオバンは何羽か残っています。
うちの方の池にもオオバンが残っているのよね。
この次来る頃には、いなくなっているのかなぁ。

この木道の先に駐車場があるんです。
俄然、急ぎ足になるふたり。

フレキシリード、めいっぱい先に行っています。
木道なので、足音がするの。
緑のとっとっと。
虹のドスドスドス。
「楽しかったぁ~」と聞こえるような。
