しっぽのかぁちゃん

ちびっちゃいけれど、
肝は太い 緑
恥ずかしがり屋だけれど、
心は広い 虹

桐の花

2020-06-05 21:08:42 | 日記




白鳥さんのいる公園です。


この子は留鳥です。


新緑が青葉に変わり鬱蒼としてきました。





公園は桐の花がさかりです。





桐は背のたかぁ~い木なんです。


会津では女の子が生まれると桐の木を植え、


お嫁に行くときの箪笥にする風習があるそうな。


そんな影響なんでしょうか、宮城県も桐の木が多いです。







上を向いてばかりいるかぁちゃんに不満げなふたり。


え~ きれいでしょう?








こんな花なんですよ。






可憐ださ。






お花好き緑が、「くんくん」

遊歩道にいっぱい落ちてるんです。






新しくできていました。


ふう~んです。


小鳥さんはたくさんいますよ。


でも、この湧水けっこうぼこぼこわいているからなぁ。


のんびり水浴びしにくいんじゃないかしら?






金銀はこのながぁ~い階段を下りてきていました。


当然帰りはひいこらいいながら登るんです。(わたしがね)





緑&虹は車です。


虹でも往復はちときつい距離なんです。