皆さんのブログを読ませていただいておりますと・・・共感共鳴などを感じ、頑張ってらっしゃるなと励みになっております。
辛いこと悲しみを乗り越えてらっしゃる人もおられます。
私はどうなんだろう?なんか日(目ではなく)一杯働いてはいるが、これって人に感動を覚えていただくようなことを為しているのだろうかと・・・あるお方のブログを読んで考えさせられました。
ノー天気にここに書いているわけではありませんが、なんか・・こう、ときどきはしっくりこない日でも書いたりしてます。これで良かっちゃろうか?反省せないかんごとあります<(_ _)>
朝の食器を片付けてますと窓ガラスに・・・守宮(やもり)くんがテリトリーを守っています。彼も頑張っているなと窓ガラスを叩くと、ちょろっと位置を変えますがしたたかに尻尾の影は残しております。
守宮の尻尾・・・頭が勝手に働きます・・・一句できましたというか、素材を拾いましたって感じです。荷造りの作業をしながら頭は推敲してました・・・
なにくはぬ尻尾(しりお)すばやき守宮かな
私、このての蜥蜴など手に触れる感触は苦手なのですが、懸命に生きているなと見ております(-_-;)