goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

四分の五拍子♪

2015-05-23 23:44:33 | 日記
今夜もYouTubeで昔のjazzを聴いている・・・1972年
デーブブルーベックtrioにポールデスモンドとGマリガンが加わっている。
耳に懐かしいと言えばそれまでだが、今も心には新鮮なのですね♪

数日前から葉室麟の冬姫を読んでいる。
夜の小一時間が知らぬ間に過ぎてこれを書いている。
心をほどく時間は大切にしたいと・・・
ここ3,4年のバタバタとした日々から、本来の自分を取り戻したい。
句も作りたいし、鑑賞文も書きたい。
ギターも弾きたいが、視力の衰えが音符を追えなくなって新曲にはトライ辛い、蓄えた中の曲を指が衰えないうちは弾きたい。


玉名市高瀬裏川に菖蒲園があるというのではなくて・・・
高瀬裏川の石造りの見事さの中に菖蒲が植えられていると言うのが正しい。
今年も行けそうもないままに日々が過ぎていく。
菖蒲の花開く前の、むらさき色鉛筆のような穂先を俳句にしようとにらめっこしたことを思い出す。


やっとYCがテイクファイブになった♪
四分の五拍子に少し酔って眠りますか・・・

ずっと考えていたが菖蒲のムラサキ色鉛筆を句には出来そうもない。
どうしても説明になってしまう。
花菖蒲は咲こうとするその一歩手前も美しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。