goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

復活

2025-01-27 01:27:00 | 好きな街々

今月の〆切間近の6句を推敲していました・・・

途中電話が入りました💦

YouTubeでジョンコルトレーンのチムチムチェリーを聴き始めたところだったのに・・・♬ 中断

でも嬉しい電話でした♫

でBGMと推敲を再開!!

頑張ってみましたが、元句からあまり進歩しません😢

ので明日は投句用紙に書いてポストへ📮

大体こんな感じ(^_^;)

 

コルトレーンいいですね(^^♪

チムチムチェリー、マイフェバリットシングス、至上の愛などなどいつかまとめて聴きたいな。激しくもあり、主メロディーの咀嚼の仕方?といいますか、なんか心を開放しながら?でもないな・・・でもそんな感じの演奏ですね。リズムセクションが凄いので自由に演奏できるのかなとも思ったり。

おやすみなさい

旧い写真で恐縮ですが・・・10年前です💦

此処は朝倉市秋月・・・地元の製麺屋さんの麺のラーメンです。

鳥ガラにこちらでいう飛魚(あご)出汁も入っているかな?生麵の美味しいラーメンでしたが数年前に閉店。このお店が営業していた時期は年に20回は秋月通いをしてましたね(笑)

ちょっと寂しいですが、まだ好きなお店もありますんで2月の見たい花もありますし、吟行がてら2月には秋月へ!!と思っております。

白い袋は工芸展秋月でお買い物しました・・・

中身は・・・猪口ですね。有田の大日窯です、ここの絵はとても気に入ってます。数年前には窯を閉じたのですが、また絵付師が参加されたとかで復活して嬉しい限りです。いつか窯元へも行きたいです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。