goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

耳納連山の足元にワイン蔵

2025-02-05 00:14:29 | 好きな街々

クリスマスローズですか?

此処は久留米市田主丸町・・・

山苞の道(やまづとのみち)

という道百選に選ばれたそれこそ道沿いにかな?道のも南端ぐらいか定かではないのですが💦道から山手(耳納連山)への斜面に知る人ぞ知る蒸留所がある。有名なのは胡麻焼酎だったか、ほかに巨峰ワインなどもかなり昔から製造している。

その敷地内はオープンで、気軽に散策できる。木々があり傾斜地を上手に歩道が作ってあり吟行地としてもピッタリだと思うのだが・・・俳句は置いといて

ここも豪雨に襲われたことがあるのです。散策の途中に社員さん?にいい所ですねと話しかけたら、お礼の言葉の後に・・・先年の豪雨の時は土石が流れたり樹木がなぎ倒されるかと恐怖でしたよと・・・

案内看板も洒落てます♫

辛夷かな?

ワイン蔵かな?
で、その中です・・・雰囲気いいですね(^^♪
2020年2月の画像から記憶を読み起こして書きました。
相手してくださった社員さん、たぶん営業職?あらためてありがとうです<(_ _)>
見えない!左側にワインの棚がありますね(^^♪
一句浮かんだのですが、それは別のお話となります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。