goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

とにかく我慢が続きそう

2021-04-30 22:49:34 | 好きな街々

4月7日に行きました芥屋の海岸から、二見が浦の夫婦岩の画像がカメラに残っていましたので・・・遅まきながら

いわゆる夫婦岩ですね・・・二人の未来を祝しましょう(-_-;)

ということで将来を誓うメッカの一つとなっているようです。

 

本日早朝にラインに床屋さんから連絡が入りました。

夜のうちにお父様が亡くなられたので、予約をキャンセル願いますとのことでした。

連休明けに来てくださいとのことでした。

1年以上入院加療中でしたが・・・私の一つ上でした、合掌。

 

そんなわけでお米だけを、みなみの里で買って秋月へちょっと寄ってから戻りました。

みなみの里は相変わらず人が多くて・・・お米だけ買ってさっと出てきました。

カフェ風にも寄りたかったが、こちらも連休明けにします。

あきづき市場に寄って野菜を物色してスナップエンドウを二袋求め、夕食に塩炒めしました。下茹でに油通しをしてましたが、豆の食感がとてもよくできました。

月の峠のパン屋さんのお庭、山音ガーデンのオオデマリかな?

後方の竹林とお空が、夏ですね。

なんでしょう?カキツバタ?調べないと・・・山音ガーデンです

お昼は、こちらのパン屋さんのチーズパンと抹茶クリームが詰め込んだ(笑)コロンを頂きました。

家に戻り、庭の草引きなどをしてサクランボを採ろうと枝を持ってみると・・・!

一粒も残っていません!すべて鳥たちに食べられました(-_-;)

一二週間、私が遅かったようです。

庭の草引きをしない罰が当たったようで( ;∀;)

 

4月が終わりました。

福岡もコロナ感染が拡がっています。

くれぐれもご用心されますように。

私のお店は、息子たちと話し合った結果・・・テイクアウトでの営業に切り替えます。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。