goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

素揚げがよろしいコシアブラの芽

2021-04-03 23:54:13 | 料理番

コシアブラってご存知でしょうか?

その新芽をカッターなどで切り取り、さっと油で揚げて塩をパパっと振って食します。

独特の香りがあり、春の芽生えのお味と言えば贅沢でしょうか。

本日、靴屋の廣さんから頂戴いたしましたm(__)m

かれこれ20年近く頂いております・・・重ねてm(__)m

で、本日とおもったのですが、メニューと材料がそろっておりまして手が回りませんでした。明日の食卓に乗せます・・・(笑)

ちなみに本日のメニューは、水カレイの煮付けと、栗原先生レシピの麻婆春雨・・あとは新玉ネギをスライスしてサラダなどでした。

 

今月は結社への投句が間に合いませんでした。言い訳はできません(-_-;)

早蕨や窯の煙のゆるやかに

トラックの大曲り来て麦青む

野蒜積む影を濃くして能古島

古草や文字あらたなる料金箱

鳩の声くぐもりつづき夏きざす

などと推敲していたのですが・・・疲れております。

中七を、「て」で切るのは良くありません、情景を散文的に表してはいけませんね。

句になりませんでした、反省です。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。