富士市は製紙会社をはじめ多くの企業が
工業地帯を形成しております。
んで40年程前に工場から汚水を流して
ヘドロの公害を発生させた歴史があります。
そんな事で海は綺麗じゃないのかもなぁ。。。。
と富士市港公園へ海を見に来ました。
ところが!
海はかなり綺麗でした。
ここは素晴らしいロケーションです。

残念ながら富士山は雲で隠れていました。
遊具がそれなりにあります。

公園自体が大きな堤防になっている様です。
東海地震の津波を想定しているのか?
物凄くデカイ規模の堤防になっていました。

テトラポットが見えます。
千葉県の浦安で育ったワタクシ
テトラポットは見慣れています。
だいたいの大きさは想像できます。
堤防を降りて砂浜を100m位行くと
海岸線にテトラポットが並んでいます。
想像を絶する大きさです。
カミサンと子供が小人に見えます。
物凄くデカイ テトラポット。

大きく強い波をテトラで弱めてから
堤防にブツカル様な仕掛けになっているのでしょう。
津波の威力はここでは論じません。
でも
東海地震があったとしても
津波の被害が少なくなる事を祈りたい!
と思いました。
静かで綺麗な駿河湾をまた見に行きたいです。
工業地帯を形成しております。
んで40年程前に工場から汚水を流して
ヘドロの公害を発生させた歴史があります。
そんな事で海は綺麗じゃないのかもなぁ。。。。
と富士市港公園へ海を見に来ました。
ところが!
海はかなり綺麗でした。
ここは素晴らしいロケーションです。

残念ながら富士山は雲で隠れていました。
遊具がそれなりにあります。

公園自体が大きな堤防になっている様です。
東海地震の津波を想定しているのか?
物凄くデカイ規模の堤防になっていました。

テトラポットが見えます。
千葉県の浦安で育ったワタクシ
テトラポットは見慣れています。
だいたいの大きさは想像できます。
堤防を降りて砂浜を100m位行くと
海岸線にテトラポットが並んでいます。
想像を絶する大きさです。
カミサンと子供が小人に見えます。
物凄くデカイ テトラポット。

大きく強い波をテトラで弱めてから
堤防にブツカル様な仕掛けになっているのでしょう。
津波の威力はここでは論じません。
でも
東海地震があったとしても
津波の被害が少なくなる事を祈りたい!
と思いました。
静かで綺麗な駿河湾をまた見に行きたいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます