あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

墨壺を使って床工事

2024年05月17日 | おうち

先日、フロアタイル工事をした時に

部屋の中央に直線を引く作業がありました

この墨壺を準備して挑んだのですけど・・・

墨汁が無くて大失敗ww

手書きのボールペンで中央を取りました

 

墨汁を買ってきました

ドボドボと墨汁を投入しました

↑この画像ではチョットですけど

もう少し景気よく入れなくてはイカンです

直線の端に針(カルコ)を立てまして

反対側の端まで墨壺を持っていきます

黒い糸を弾くと、ベニヤ板に直線が出ます♪

 

↑画面中央に直線の交差点を描けました♪

これでフロアタイルの施工準備が出来ました

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 月神とヒレ長の稚魚 | トップ | 元気が出る本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿