最近は
画像をアップしないとブログ書けんぞ
と言うような謎のシバリを自分で設けておりましたw
オジサンの日記だから
画像なしでもイイジャンケ!
と思いなおしました
さてさて
夏の合間に高校生娘が
過酷な奴隷労働バイトをしておったのですが
そのバイトは辞めてしまったようです
他のバイトの面接に行っては落ちて
を繰り返して
有名な飲食チェーンのバイト面接に合格したそうです
巨大な企業のバイトは
チームワークで実施する為のノウハウが沢山あるようです
働く前の儀式が沢山ありました
オリエンテーションは当たり前にあるとして
どこそこ銀行の口座が必要だ!
とか
免許証とマイナンバーカードの代わりに
ナンチャラの書類を提出だ!
その書類を取得するのに市役所に行く!
とか初めて働くまでに3-4個の儀式を実行しておりました
定期テストが終わったタイミングで
初めての労働に行ったようです
夏にやった過酷な奴隷労働に比べて大分良かった
体力的にも楽だったし
働いている人も良い人ばかりだった
ワタクシはなんだか安心しました
親として
学業成績はあまり興味ないのですが
コミュ力の方は結構心配しておったのです
チームワークの仕事をして
コミュニティの輪に入っていけるようになった
それだけでも大成長です
次の日の夜にワタクシは飲食の店を覗きに行きました
子供のバイトを覗きに行っちゃいかんよなぁ。。。
でもチョットだけ居るか居ないか?確認だけしよう
店に行ったら彼女が働いておりました
たどたどしく揚げ物を作っておりました
手際がメチャメチャ悪くて遅いですww
通り過ぎるつもりでしたが
遠くから見入ってしまいました
なんだよもうチョット手早くやれよ~
ワタクシも
調理補助のバイトをしていたので
気持ちが入ってしまします(汗)
2分位眺めておりました
あ~でもこれで良いんだな
お店のチームに入って色々と揉まれていって
大人になっていくんだよな
よそ様とチーム仕事が出来るようになった事に感謝です
あんなに小さかったのに・・・シオリも頑張ったな
と
小さく感動して帰ってきました
夜シオリが帰宅して
先輩達が良い人ばかりで凄く良かった
と言ってました
調理の手際が悪すぎたくせにw
ニコニコしておったのが印象的です
あ~俺がもう教える事はなぁんにも無いな
これからは大人の階段をドンドン登っていってくれ!
そんな気持ちになりました