あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

冷蔵庫を購入

2018年09月13日 | おうち
昨年末に冷蔵庫の製氷機が壊れました。
https://blog.goo.ne.jp/h_anma_33333/e/bd77f0a023ca4af3c50660a6fc70e942

誤魔化して使ってきたのですが
夏の時期に氷が作られない状態は残念でした。


さーて買うか!と思ったのですが
冷蔵庫は沢山あるので選ぶのメンドクセな気持ちです。
資産購入と違って面白くない出費です(苦笑)

子供はボタンを押したら扉が開く東芝が気に入ったようです。
カミサンは新鮮に冷凍する日立を推しております。

現在の冷蔵庫は一番下の扉が冷凍庫です。
この冷凍庫が一番下にある事で


幼稚園児がアイスを勝手に取り出す

しっかり扉を閉めない

カミサン怒る

この情景が毎日繰り返されるので
冷凍庫が中段にある日立製を購入する事に
なりました。

冷蔵庫業界は
9月に新製品が出ます。
8-9月に前期モデルが叩き売りされる傾向があります。

更に
8月にはビッグカメラコジマの年次決算
9月にはヤマダ電気やケーズデンキが半期決算です。
これ量販店が争うように値引きしますね。

ある商品では
2017年9月に35万円で売りに出して
年末年始に25万円くらいに値下げ
3月末には20万円前後に
8月には15万円前後
http://kakaku.com/item/K0000988116/pricehistory/
と言う流れがあったりします。
これ聞いてしまうと
8-9月以外に買う気が起きません(笑)

Amazonや価格コムは断然安いです。

でも白物家電に関しては
長期の保証やリサイクル料があります。

チョット将来的に壊れた時の対応が
めんどくさくなりそうな?予感があありますので
量販店で買いました。

購入時には注意が必要です
13万円の販売価格ですと13万円で購入出来ません。

リサイクル料で6000円位(←現在使用している冷蔵庫の容量によります)
消費税で10000円位
長期保障10年で5000円位

なんだぁかんだぁで
諸費用が2万円位かかります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする