築20年以上になるとキッチンもだいぶ古めかしい
なんかダサい

カッティングシートを貼ろう。
いままで緑とか黄色とか試行錯誤したけど、結局、黒がカッコいいかなぁ。
緑や黄色も良いんだけど、部屋の飾りつけする際にチョット色がウルサイ感じになる。
そこら辺を考えると、今後は落ち着いた黒をスタンダードにしよう。
まずは扉を外そう。

シートを扉の大きさに合わせてみる。縦横5センチ位大き目にする

シート端から貼り付けていくが、気泡が出来てしまうのでスキージと言う道具でキッチリと空気を抜く
時間がかかっても良いので丁寧にやる事がポイントだ。

なかなか綺麗に貼れた。

吊戸棚に扉を取り付ける

下の扉も同じように取り付ける

チョット苦戦して
金夜23;30から作業して土曜日未明3時までかかってしまった。
なんと現場に取っ手を持って行くのを忘れた。
リベンジで土曜日の日中取り付けに行ったら、
取っ手の寸法を10mm間違えていた(泣)
ホームセンターで再調達。
今度は合致。


6000円と3時間の作業でカッコよさが5万円位アップする(笑)
なかなかコストパフォーマンスが良い仕事だ。
入居者様が早く決まると良いなぁ。
なんかダサい

カッティングシートを貼ろう。
いままで緑とか黄色とか試行錯誤したけど、結局、黒がカッコいいかなぁ。
緑や黄色も良いんだけど、部屋の飾りつけする際にチョット色がウルサイ感じになる。
そこら辺を考えると、今後は落ち着いた黒をスタンダードにしよう。
まずは扉を外そう。

シートを扉の大きさに合わせてみる。縦横5センチ位大き目にする

シート端から貼り付けていくが、気泡が出来てしまうのでスキージと言う道具でキッチリと空気を抜く
時間がかかっても良いので丁寧にやる事がポイントだ。

なかなか綺麗に貼れた。

吊戸棚に扉を取り付ける

下の扉も同じように取り付ける

チョット苦戦して
金夜23;30から作業して土曜日未明3時までかかってしまった。
なんと現場に取っ手を持って行くのを忘れた。
リベンジで土曜日の日中取り付けに行ったら、
取っ手の寸法を10mm間違えていた(泣)
ホームセンターで再調達。
今度は合致。


6000円と3時間の作業でカッコよさが5万円位アップする(笑)
なかなかコストパフォーマンスが良い仕事だ。
入居者様が早く決まると良いなぁ。