



クリスマスイブは家族全員体調不良で寝ていました
ケーキを食べて乾杯したかったのですけど仕方ありません
これ書いてしまっていいのかなw
高校生シオリは
以前から計画しておったデートがあったのですけど
(デートの計画を父親に言うなんてオモロイヤツです)
無念の中止となりまして身体も精神も落ち込んでました
これで終わった訳じゃない
またデートの計画を練って誘えばよいんだ
その時は体調維持に全力で挑めよ
と激励しました
そしてクリスマスイブに買った食材はこれ
ゼリー飲料を10個程大人買いw
寝床でも栄養補給デキルので重宝しましたね
思い出に残るクリスマスイブでした♪
そういえばワタクシも
高校2年生のクリスマスはデートしておった記憶があります
銀座で映画ゴーストを観た記憶があります
1990年だったかな
当時はバブル景気でしたのでクリスマスは
全国的に大盛り上がり!街中全員デートしていたんじゃないか?ww
クリスマス前後で有馬記念もあったんだ
オグリキャップが奇跡の復活でした
中山競馬場は18万人くらいの入場者で
場内はまともに歩けませんでした。
満員電車の中を無理矢理あるくような感じです
これは観戦できない
と判断して帰宅してTVで有馬記念を観ましたww
世間がバブルに湧いていたなぁ
あの時代はスマホどころかwebもケータイも無かったんだよなぁ
高校生シオリも体調復活してから
沢山たくさん遊んで人生経験を積んでいってほしいモノです
最寄駅の私鉄からターミナル駅で乗り換えて通勤しておったのですけど
この私鉄が激混雑しているので止めました
ここ10年位はチャリンコでターミナル駅まで行ってます
帰宅時に事件が起きました
後輪の空気が抜けてしまっていたのです
奴隷労働の帰りだったので時間は遅く
自転車屋さんは閉まっていました
歯を食いしばってチャリンコと共に帰宅しました
翌日は激混雑の私鉄を使って通勤
いやはや絶対にチャリンコ通勤に戻りたい!
私の生活でチャリンコは切り離せなくなっている事に気づきました
という事で20:30頃にクソ寒い中
自転車を修理しました
2-3個の照明を使用しました
Daisoのパンク修理キットは偉い!!
チューブに穴が開いているイワユル【パンク】を直そうと思ったのですけど
結論からすると虫ゴムの劣化でした
虫ゴムなんてネーヨ!?
と思いきや
Daisoのパンク修理キットに入っておりました♪
マジか!Daisoは偉すぎるぞ!
つーことでチャリンコ生活に戻る事が出来ました♪
と喜び勇んで駅に行きましたが
その日の夜!またしても空気が抜けておった!!!
自転車屋さんに診てもらった所
タイヤが擦り減っている!直す場合一晩預かりで11000円ですね
修理するか・・・買い替えるか・・・涙
チョット考えま~す
先日の休日、車の納車でした
朝からウキウキしてメチャ期待しまくりで車屋さんに行きました
小学生の子供は遊びに行くのでカミさんと一緒です
今までのクルマとお別れで荷物を取り出して
新しい車に移動します
新古車なので本当に新しいです♪
喜び勇んでお店を出たのが16:30
数百メートル走った所で
カーナビの位置が変わりません
車の位置がお店の位置から動かないのです(汗)
ナビをケチって以前のクルマから移植しましたので
何か不備があったのでしょうか
お店に戻って症状を伝えてワチャワチャした結果
一晩入院する事になりました(涙)
17:30頃でしたか
スーパーガッカリしてww
自宅に戻ります
車で10分とかからない場所です
ところが中山競馬場の開催日
お店も自宅も競馬場の近所なので何処を通っても大渋滞(涙)
そこへご近所さんからLINEが来ました
子供のホノカが家の鍵を持っていないらしく外に締め出された状態で寒がっている
との事でした
マジか。。。。焦
速攻で帰りたいのですけど渋滞で時間が読めません
なんとか25分くらいかけて帰宅
ホノカを救出
ご近所さんに大感謝のお礼をお伝えしまして
事件にならなくて良かった良かった
しかし
ウーンなんか上手くいかんなぁ
カミさんと
こんな日もあるよね。こういう時は笑って酒飲もうぜ~
とビールを飲んで寝ました
続きがありまして
翌日あらためて初日に入院した車を引き取りに行きました
前日借りた代車でカミさんと子供と3人でウキウキで車屋さんに行きます
新しい車を試走するので
少し遠い所のショッピングモールに行きました所
ホノカが言いました
さっきのクルマ(代車)にスマホ(ボロイお古)を忘れてきてしまった・・・・涙
オメー何やってんだよ!(心の声)
ショッピングモールでクレープ1枚を購入して
車屋さんに戻りました
無時にスマホを確保ww
ウーンこんなにも上手くいかない事もあるのだなぁww
最後は本当に笑えてきました
カミさんとビール飲んで寝ました♪
これからは上昇気流に乗っていく事を信じております♪
のお話を書きました
結果的に車を買ってしまったのです
中古車屋さんなので車が沢山並んでおる訳です
100万円前後の古いミニバンを見よう!
陳列されている車を見たのですけど
7年前に購入した時とは相場が全然違うのです(汗)
噂に聞いてはいたけど車って高くなったんだなぁ
最低でも200万は出さないと買えませんね。
こりゃ修理だね(心の声)
営業のオジサンは言いました
5年落ちとか10年落ちのクルマを買っても
数年で故障してまた往生するから面倒ですよ
これが良いですよ
300万超えのクルマを指定してきました(汗)
走行距離は13km
(ナニコレ新車?)
最近は新車の納車に時間がかかるからという事で
メーカーから直接購入してナンバー登記して
新古車として販売する為のクルマだそうです
スマホで相場とか確認するとかなり安いプライスです
チョットだけ欲しくなりました
いやいやでもでも
価格的にお話になりません
断り文句で
冬山行くから四駆が良いんだ!
と言いました
そんな雪山に行く時はさ~四駆のレンタカーでいいんですよww
そんな営業トークあるのかよww
じゃーこの車に対応した
中古だけど綺麗なスタッドレスタイヤがあるんですよ
それをプレゼントします
(え!?イイの?)
ETC2.0を付けます
(え!?イイの?)
で17年落ちの故障した車を下取りで○○万円
(え!?マジでイイの?)
マットは純正じゃなくても良いっすね
(ハイ全然良いっす)
支払い総額320万円でどうでしょう?
殺し文句を放り込んできました
ググった相場は350万円くらいでしょうか
新古車という事もあり安いです
だから今日は買わないっすよ・・・
と言いながら
カミさんと緊急会議をした結果
気が付いたら印鑑を押していましたww
だいぶ会話を端折りましたけど
オジサンの営業トークで沢山笑わせてもらいました
インフレ対策になるかもなぁ
と自分に言い聞かせていますww
代車のエスティマ
アチコチ壊れていてボロイけど3Lエンジンなので
加速フィーリングはナイスです
でも買ってしまったら
納車まではウキウキするモノですね
仕事の話は書かないと決めているのですけど・・・
数年越しのミッションがヒト段落しました
まだまだ課題はあるけれど大きな峠を越えられたように思います
今の気持ちは以下のとおりです
-------------------------------
誰にも見せない泪があった 人知れず流した泪があった
決して平らな道ではなかった けれど確かに歩んで来た道だ
あの時想い描いた夢の途中に今も
何度も何度もあきらめかけた夢の途中
いくつもの日々を越えて 辿り着いた今がある
だからもう迷わずに進めばいい
栄光の架橋へと…
悔しくて眠れなかった夜があった
恐くて震えていた夜があった
もう駄目だと全てが嫌になって逃げ出そうとした時も
想い出せばこうしてたくさんの支えの中で歩いて来た
悲しみや苦しみの先に それぞれの光がある
さあ行こう 振り返らず走り出せばいい
希望に満ちた空へ…
-------------------------------
ゆず「栄光の架橋」Music Video
ありがたいなぁ
と思い返しています
やばい・・・涙が止まらなくなってきちまった
車のエンジンがヤバいよ
止まっている時にガタガタの振動が凄いので怖い
カミサンが報告にきました
勤め先で問題解決に追われているワタクシ
いやいやいやいや今の状況でクルマの修理とか無理なんだ
来月まで車修理は待って欲しいんだわ
-----
がしかし
子供のプールやらなんやらでワタクシが居ない時に
カミサンがクルマを使用する事は多々あります
しゃーないので
車のボンネットを開けてみました
エンジンがブルブルと振動しております
いつもより振動がデカい!
と言う事は分かるのですけど
その他はサッパリ解りませんww
車に乗ってみたらば
アイドリングがかなり弱弱しいです
この一か月で3回程、発進時にエンジンが停止して焦った事があります
素人ではどうにもならないので
購入時の店に見てもらう事になりました
エンジンの故障だから修理代がかなり高価になるかもなぁ
17年落ちのアルファード
走行距離は13万キロです
目標は20万キロww
7年前に5.4万キロで購入しました
診断の結果は
シリンダーが1本イカレテいる
オイルが漏れている
その他でナンチャラカンチャラ
修理しても良いけど
最悪50万円位するかも知れませんヨ
年明けに車検もあるし・・・・このクルマ乗り続けます?
最初は営業トークを蹴散らしておったのですけど
ココの所毎年の様にドコかが壊れておりまして
限界にきているかもしれません
カミサンが運転している時に何か故障があったら面倒です
面倒というか事故ったら最悪です
じゃー買わないけど相場を見たいので
3列シートのクルマをチョット覗いてみます
この言葉を発したら最後でした
徐々にクルマが欲しくなっていってしまい
カミサンと重要なミーティングを実施
スマホでクルマの相場をチェック
********************
結果的に百戦錬磨の営業トークに完敗でしたww
営業のオジサンのトーク面白いんだもん
チョット毒を吐くしww
そこら辺の話は後日書くとして
故障した我がアルファードは入院です(と言うかサヨナラです)
そして代車でボロボロのエスティマを借りて帰ってきました
3.0Lのエンジンはレスポンスが良くてトルクが強くて運転がオモロイです
これでカミサンがプール教室に行けます♪
エイヤー!と買うモノがあります
無印のカレー
これは無印に行くと解るのですけど40種類くらいの色々なカレーが販売しております
どれも美味いです
ウチの家族はバターチキンが人気です
ワタクシ個人的な好みはグリーンカレー
こちらはウェットシート↓
空き家の掃除をして居ったら
鬼の様にホコリ取りしました
自宅でも窓のサッシとかアチコチ埃を取って掃除しておったら
なんだか面白くなってきて
拭き取りまくっております
んで
Daisoに行って大人買い
アチコチの部屋に置いて拭き拭きしております♪
最近は日記をサボりがち
少し心が疲労しているかも。。。
そんなのは俺らしくないぞ!
と元気を出して行動します
パワースポットに行こう!
香取神宮に行きました
秋の気候でしたけど少し気温がありましたか
空気が綺麗です。。。
と言うかシン!とした空気です
お清めの水↑
↓拝殿はさすがの存在感です
荘厳と言う言葉が正しいのでしょうか
拝殿の左に通路がありまして本殿を横から拝む事が出来ます
その通路には中に入れる巨木がありましたけど
柵で仕切られておりましたね
元気をもらいました♪
参道の付近に池があり鯉が居ました
更に池から水が流れており亀やらザリガニを見て楽しみました
ザリガニは真っ赤なアメリカザリガニでしたけど
外来種ってスゲー繁殖力なんですね
元気をもらって次は手賀沼に移動♪
長いので続く
先日の散歩でドーピングしてww
北総線に乗りました
大町から新鎌ヶ谷まで乗ったのですけど
座ったら居眠りしてもうて小室まで寝過ごしました(汗)
初めての小室駅構内
北総線は思ったより速度が速かった
折り返しは
京急の車両に乗って新鎌ヶ谷に向かいました♪
車では新鎌やら小室やら
近所を走りまくっておるのですけど
電車はまた違った景色を楽しめました♪