goo blog サービス終了のお知らせ 

あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

体重が減る

2025年04月19日 | Weblog

いやはや

この日記は遊びの事を中心に書いておるのですけど

今回のネタは遊びじゃないのですけど

 

2025年に入ってからか?去年からか?

大きい小さい含めて

身の回りに事件発生が多いのですね

 

えええ!?

というビックリ事象が発生しては

心が削られながらも

何とかして立ち回る!

そんな事を繰り返しております

 

ナントカする時に脳ミソをフル回転しているのでしょうね

カロリー消費したのか

体重が減っております

 

平和でビールを飲んでダラダラして~

体重がやや増加気味か。。。。

 

というタイミングで事件発生!!

体重が減る(おーし)

みたいなw

 

こんな事が繰り返されております

もうそろそろ平和な状況になっていく筈

そんな事を信じて事件の無い生活を送りたいものでございます

平和な事ってありがたい事なんですなぁ

と改めて感じております

 

神社にお参りいこうか

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの引っ越し先を考察

2025年04月16日 | Weblog

gooブログの引越し機能が追加されたようです

はてなブログ(ハテブロ)

アメーバブログ(アメブロ)

の2つが推奨引越し先らしいです

 

今までのブログは要らんから新規で開始してみっか!

という場合は

NOTEとかWordPressブログ

ライブドアブログや楽天ブログもありますね

 

 

ハテブロやアメブロは

過去のブログ(画像)もデータ移行できるようですね

(まだチラ見しただけだけど)

引越しデータを作成(ダウンロード)して引っ越し先を選んで

『リダイレクト』を実行すると

引越しできるようですね

 

 

まだ実行していないけど

過去20年分のデータをダウンロードする場合

画像含めるとかなり巨大なデータになるかも知れません

さすがに上限があると思うのですけど・・・

全部データの引っ越しは出来るのかな?出来ないんじゃね?

今度実験してここで報告してみます

 

 

 

 

じゃーハテブロとアメブロどっちに移行しようか?

と色々読み漁ったのですけど

 

 

アフィリエイト関連で一長一短があるらしいです

ブログでの収益化はやらないので個人的にはどっちでも良いです

 

ハテブロはデータ保存が出来て

アメブロはデータ保存が出来ない!

とどこぞのサイトで書いていました

 

 

アメブロは検索ヒット率が高くて

いいね

みたいな他ユーザーと交流する機能が強いようです

ブロガー同士の交流に強いとか。。。

イイねを沢山やりとりするにはアメブロが良いかも知れません

 

個人的には

ハテブロのデータ保存機能がありがたいかなぁ

 

今現在は引っ越しユーザーが殺到しているでしょうから

サーバー負荷がかかって面倒に巻き込まれるかも知れません

ゆっくりと様子をみて

来月以降に引っ越ししようかと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうgooブログ

2025年04月16日 | Weblog

gooブログ終了のお知らせがありました
残念ながら仕方ありません

2005年8月に開始したようです

20年・・・マジかよ!?

 

ブログはバックアップできるようですね

書籍化のサービスも

4/16から復活するみたいなので少し安心です

ツマラナイ日常とか
学んだ事の備忘録とか
子供への遺書代わり。。。

になるかもな~と思って書いてきました

己の駄文が残せる手段があるようなので

あと少しの期間ですが頑張ります

 


2年前にブログのバックアップを取りました

画像無しの文章だけで6MB(14万行)もありました

それが毎日のようにドンドン追加されていくわけです
ワタクシだけでも文章と画像のデータがガンガン増加していく訳ですし


300万人ものユーザーが居ります
アクティブなユーザーは50~100万人と考えても
データ保存する為のサーバー負荷は

とてつもない事になっているでしょう

 

goo側の立場から考えると
各ユーザー無料とか数百円/月でブログサービスを提供している訳なので
ビジネス的に厳しい状態だったのだろうなぁ
と想像します
広告収入も伸びないのでしょうね

 

さてさて今後

夏以降に別のブログを続けるのか?
あるいはSNSを開始するか?
動画配信かラジオをやるかw

ゆっくり考えようと思います

gooブログには今までありがとう!
の気持ちで感謝したいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Genspark(ジェンスパーク)

2025年03月07日 | Weblog

ChatGPTが凄いのは理解しておったのですけど
物凄いAIツールを見つけてしまいました(教えてもらいました)

Genspark(ジェンスパーク)

無料です
ワタクシはGoogleアカウントで登録しました

何が凄いって回答がChatGPTより二段階は上にいってます
即時検索しているようなので、回答の正確性がアップしているように思います

回答も長々しい文章ではなく単元レベルで纏まって出力します

更に

マインドマップを出力して

知りたいネタを掘り下げる事出来ます

これは説明するよりも体験してみると感動します


例えば
あんまの新あそび日記というブログはどんな事が書いてありますか?注意点や面白い点を教えて

と質問したのです
ChatGPTではエラーになりまして無回答

Gensparkでは以下の回答が来ました(画像貼ります)

このレベルの回答が数十秒で返ってきます

これは絶対に絶対に!
ビジネス上でもプライベート上でも使うべきツールとなるでしょうなぁ

登山の事

大工の事

料理の事

お金の事

質問しまくりたいネタが沢山あります

 

色々と遊んでいたら本日の無料上限に達してしまったww
無制限版は月に20$らしいです

AIの進化はヤバいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホットスポット

2025年03月06日 | Weblog

webの動画サイトで視聴を開始したのですけど

ハマりました

 

ホットスポット

バカリズムさん脚本です

脚本が本当に面白いですなぁ

 

それと東京03の角田さんの演技が秀逸です♪

 

たぶん10年以上振りに

テレビドラマを観ております♪

日曜日夜遅い時間なので寝てしまっておりますw

だもんだからいつも月曜日に観ているのですけど

月9の時間に楽しんでおります

 

月9って今でもあるのかな?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和な休日

2025年02月28日 | Weblog

凄い寒波で寒かったのですけど
千葉県北西部は快晴でした
久々に発電を実施


非常用バッテリーに充電しました


ご機嫌です

平和だなぁ

 

日中暇なので子供と散歩を実施

近所にある玉子販売機


都会には絶対無いだろうなぁw

7個500円!!

結構ビックリするお値段ですけど
1個がデカいしね
数年前に買った時に美味しかった記憶あり

モチロンPaypayは使用出来ず
千円札も使用できず
なんと!
5百円玉も使用できず(5百円の商品なのに)
100円玉オンリーの自販機ww

なんとかして百円玉を集めてロング!!

持ち帰ってきた玉子


通常の玉子と比べるとデカいっすよ

子供が
釜玉ウドンを食べたい!!
との事で作成したらメチャ美味そうです

ワタクシも真似して作ってしまった

これは美味すぎます!!!玉子ってこんなに違うのね?
大満足の昼飯でした

 

平和だなぁ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしい写真を

2025年02月18日 | Weblog

パパの昔の写真見せてよ

娘シオリから上記のLINEが来ました

なんだそりゃ!?

 

掘り起こした画像を晒します

10年前がこれ

懐かしいなぁ

子供達も小さい!カワイイなぁ

 

20年前の写真がこれ

冬期の北八登山でしょうか後は蓼科山

20年前がもう一個

カミサンに叱られるなあww

 

これは40年前だな

次女ホノカと同じ顔だww

 

懐かしい写真を晒しました♪

なんだか自分歴史を刻んできたようでオモロイです

スナップ写真は画像スキャンして

出来れば撮影日も更新して

保存しておいた方が良いかも知れませんね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16personalities

2025年02月17日 | Weblog

旅行した時に高校生娘に教えてもらいました

16personalities

世界中で大人気の性格診断ツールだそうです

無料で気軽に利用できるのです。
沢山の質問に答えていくと
自分の性格診断をしてくれるサイトです
スゲー前にどうぶつ占いが流行りましたけど同じようなモノかなぁ

質問がスゲー長くて10分位かかります
だから結果もそれなりに信憑性あるかもなぁ

性格カテゴリを大まかに4つ分けております

【分析家】【外交官】【番人】【探検家】


カテゴリの中でも更に4分割されておるのです

【分析家】
1.建築家/2.論理学者/3.指揮官/4.討論者
【外交官】
1.提唱者/2.仲介者/3.主人公/4.運動家
【番人】
1.管理者/2.擁護者/3.幹部/4.領事
【探検家】
1.巨匠/2.冒険家/3.起業家/4.エンターティナー

 

あんまの結果はこれでした

ENTJ(指揮官)
〇生まれながらのリーダー
〇戦略を立案する

〇せっかち
〇横柄

ハハハハ・・・そうかも知れんなぁ

同じような結果の有名人は以下の通り
スティーブジョブズ
マーガレットサッチャー
ルーズベルト

だそうです(汗)

家族4人でやりましたけど皆バラバラの結果で楽しめました♪

領事、運動家、冒険家。。。だったかな

 

当たる当たらないはさて置き
完全にエンタメとして楽しめれば良いと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思い出した!

2025年01月18日 | Weblog

ネトフリでサザンの2023茅ヶ崎ライブを観てました

ヘッドフォンをしてキッチンでトランス状態になっていたら

高校生娘に笑われましたwww

 

んでやっぱりドラムがカッコいいので

松田弘さんをググって辿り着いた動画これ↓

おおおおお!!!やっぱり原辰徳に似ているぜ!

おおおお懐かしいぜ~

 

中学2年生くらいでしたか

KUWATABAND ROCK CONCERTというアルバムを

兄から借りてテープにダビングしました

1曲目が

Smoke On The Water

と言う曲

桑田バンドの曲と信じて聴きまくり

しばらくしてから

イギリスのロックバンドの曲と知りましたww

もっと言うとこの時はサザンオールスターズの事を知りませんでした

KUWATA BANDで桑田さんに入門しましたね

 

でね

このイントロの部分が当時14歳の中学生にハマりまして

KuwataBand HB

1:20くらいでしょうか

ドラムがハチャメチャにカッコイイのです

そのドラムをしていたのが松田弘さん

 

真似したくて

友人宅のドラムで8ビートってヤツですか?練習したのです

スネアドラムとハイハットはかろうじてたたけるけど

リズム感の無いワタクシには

どうやってもバスドラム(右足)を合わせる事が出来ずwww

1時間くらいで挫折玉砕

松田さんは天才なんだな

と認識しました

 

 

あらためて冒頭の松田さんの動画を観たのですけど

今年69歳ですか

カッコイイなぁ~俺もカッコイイおじさんになりたいなぁ

ドラムは叩けないけどw

と感動しました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末だなぁ

2024年12月30日 | Weblog

もう12/30ですね

クリスマス付近で家庭内パンデミックが起きましたので

年末年始の準備が完全に出遅れました(汗)

2024年の振り返りもしてないなぁ

 

この数日で起きた事は盛りだくさん

千葉市の銭湯に行きました

ランランの湯

と読んでいたけど間違いでしたw

ララの湯が正解です

 

小学生のホノカは言いました

サンタさんには別の物を頼めばよかった!switchのソフトを買ってもらいたかった

パパはサンタさんが買い物をしているのを見た事が無いけどなぁ。。。

世界中の子供達のプレゼントを買い物していたらかなり目立つぞ!?

そうかぁ買い物していたら面白いね

どうやって配っているのかなぁ?

手品のように品物を出しているのか。。。

 

4年生なのでそろそろ

サンタの存在に疑いがでてきたのでしょうかww

 

ニトリを散策したりした

投資家キャンパー友達カズヤ氏(仮名)宅に行った

ハイエースが羨ましいなぁ

そしてデパ地下に行ったりしました

年末のデパ地下やホームセンターは激混雑でした

景気が良いです

カニとか刺身とか爆発的に売れていました

バブル景気の到来?と錯覚するほどです

 

自宅で掃除を実施したり

正月のモノを買ったりして過ごしました

 

本日は娘の誕生日です↓2008年1月頃

17年前になるのか!ハエーものです

 

1日1日を全力で楽しく過ごしていきます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする