marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

赤穴瀬戸山城

2012年10月03日 21時39分47秒 | お城
 

島根県飯石郡飯南町下赤名道の駅「赤来高原」から赤穴瀬戸山城をみることができます。

赤穴氏により築かれた山城で、備後・石見・出雲三国や銀山道の要として、尼子十旗の一つに数えられたほどの重要な城だったようです。

 

看板にある「赤穴光清」は尼子経久に仕え、大内義隆の出雲遠征の合戦には、赤名川をせき止めて赤名盆地を湖水とするなどの戦略を立てたりする智将です。

合戦時には、毛利元就配下の熊谷直続を討ちとりましたが、陶隆房軍の弓に打たれ討死でした。

 

分かりやすい看板で良かったです。

もう一つ「松田左近将監吉久」は以前巡った宇喜多直家の関係かなと思ってましたら、堀尾吉晴関係でした!

堀尾吉晴は、備中高松城攻めでは、敵将清水宗治の検死役を務めました。

山内一豊らとともに豊臣秀次付の宿老に任命され、近江国佐和山に4万石の後、徳川家康の旧領浜松城主12万石になり、豊臣姓も許されましたが、かなりお世話になった豊臣家から徳川家に移り、松江城24万石の大名!

・・・の家臣「松田左近」でした。

 

歴史勉強で頭を使ったので、コスモスを見に東三瓶フラワーバレーへ行きました。



お疲れさまでした。










コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 折り紙博物館 | トップ | 汚れた英雄 デジタル・リマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お城」カテゴリの最新記事