2011年5月3日は愛媛県松山市北条辻北条港からフェリーで渡った鹿島神社へ行きました。
3日は愛媛県指定無形民俗文化財「櫂練り踊り」を見にきました。
4日は「大注連縄の張替」があるようです。
島で2体の神輿神事が終わり、それぞれ船に乗って、飾りつけられた先導の船についていきます。
船頭の船には4人の踊手が櫂練り踊りをします。
なんかカッコよくないですか!お供船に500円で乗れたのに・・残念!来年は乗ってみよう!
それにしても、神輿船も半端なく練ってますね・・・
・・・ん!?・・難破!
御神輿は無事でした、良く見れば神輿も防水仕様な頑丈な神輿です。
「俺たちに任せろ!」な感じに見えてきました。
御神輿船1番手はアダルトな雰囲気(余裕)2番手ずぶ濡れ手は若干ヤング(試練)
神輿が無事でよかったねと話してたら、地元おじさんが楽しそうに激励的な話を教えてくれました。
来年はお供船から見たいな!(船酔いを警戒して乗りませんでしたが、波穏やかでした)
3日は愛媛県指定無形民俗文化財「櫂練り踊り」を見にきました。
4日は「大注連縄の張替」があるようです。
島で2体の神輿神事が終わり、それぞれ船に乗って、飾りつけられた先導の船についていきます。
船頭の船には4人の踊手が櫂練り踊りをします。
なんかカッコよくないですか!お供船に500円で乗れたのに・・残念!来年は乗ってみよう!
それにしても、神輿船も半端なく練ってますね・・・
・・・ん!?・・難破!
御神輿は無事でした、良く見れば神輿も防水仕様な頑丈な神輿です。
「俺たちに任せろ!」な感じに見えてきました。
御神輿船1番手はアダルトな雰囲気(余裕)2番手ずぶ濡れ手は若干ヤング(試練)
神輿が無事でよかったねと話してたら、地元おじさんが楽しそうに激励的な話を教えてくれました。
来年はお供船から見たいな!(船酔いを警戒して乗りませんでしたが、波穏やかでした)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます