きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

~地獄耳への道~

2013-12-24 20:16:15 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんばんわ
しょちょぉです

いきなり質問です

耳の筋肉鍛えられると思いますか?


急に耳が聞こえなくなったら…

生きていく上で想像以上に厳しいですし


生きていく上では致命的だと思います。

人間にとって「音」の存在、つまり音を感じるということ
は本能的に身を守るため、命を守るためには必要不可欠!

音の種類やその存在によって、危険や安全を判断して体
の機能を様々に変化させたりします。


中でも耳の器官は、音の衝撃を必要以上取り入れまいと
内耳の細胞や周辺の細かな筋肉までもが硬直して、
音衝撃による体内のダメージを避けようと防衛反応を起こします。

こうした体の硬直や耳の器官の硬直を引き起こす原因は
実は、「大きな音」だけが原因ではなく、日常生活の中で様々にあります。

ズバリ

『ストレス』


ただ、ストレスと一言でいっても色々あります。
精神的ストレスから、肉体的ストレス、環境によるストレスまで
全てのことに対して筋肉を硬直させる原因となります。

それは何故か?

簡単に言うと、ストレスによって自律神経のバランスが乱れるからです。

自律神経が乱れることによって、緊張とリラックスのメリハリがなくなり
いつでも緊張、いつでも硬直、といった不自然な体の状態が生まれます。

その状態が習慣化・慢性化することで、自分自身では気づかない間に神経組織
への刺激が低下し、聴力の低下も進行させてしまうことも少なくはないでしょう。

難聴でお悩みの方は、体の至る所に筋肉のコリや緊張が見られることが多いのも
こういった要因があるのかもしれません。

筋肉のコリや慢性的な緊張は、難聴の大敵です。

普段からリラックスする時間を作ることが大切…
筋肉を柔らかくする対策

あるの

あります!

①音楽のある生活をする。
 ハミングしたり歌ったりすることで、
 アブミ骨筋をリズミカルに動かすことができ
 ストレッチやマッサージと同様の効果が得られるそうです。

②耳栓をして散歩する
 10分以上歩いて耳栓を外すと、アブミ骨のコリが
 ほぐれるだけでなく。聞こえがよくなり爽快感を味わえる。


是非、実践してみてください

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

子どものインフルエンザについて

2013-12-20 08:30:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
きづきでは、たくさんのママさんスタッフが働いています。家庭と職場の両方で大活躍されていますよ。
そんなママさん達はこの時期、ご自身のことだけではなく子どもがインフルエンザに罹らないように気を付けているようです。
皆さんの中には子育てをしながら仕事に励んでいらっしゃる方も多いと思います。それで今回は「子どものインフルエンザ」について取り上げてみましたよ!

Q.普通のかぜとインフルエンザはどう違うの?
A.普通のかぜは発熱もそれほど高くなく、重症化することもあまりありません。インフルエンザは、1~5日の潜伏期間後、①突然38℃以上の発熱、②咳、③ノドや関節の痛さ、④頭痛やだるさ、といった全身症状が特徴です。

Q.インフルエンザにかかってしまったら?
A.インフルエンザが疑われるときは、早めに医療機関を受診しましょう。検査で正しい結果が出るのは発熱後12時間以上たってからですが、脳症は発熱して2日以内に発症することが多く、その間は子どもから目を離さないことが大切です。①10分以上続く痙攣、②ぐったりして呼びかけに応じない、③見えないものが見える、④異常におびえる、⑤急に怒り出す、⑥突然、意味不明のことをしゃべる、といった症状はインフルエンザ脳症の可能性があります。受診後、このような症状が現れたら、再度病院へいきましょう!

Q.インフルエンザ対策は?
A.①外からかえったら、うがい・手洗いをしましょう。②外出先ではマスクをしましょう。そしてなるべく人ごみは避けましょう。③お部屋はこまめに換気しましょう。④洗濯物を室内干しにするなど加湿に努めましょう。

是非、参考にしてくださいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へ
にほんブログ村

ビフィズス菌ブーム到来!!

2013-12-19 08:30:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
冬本番の寒さがやって参りました

わがステーションでは、ある出来事をきっかけに小さなビフィズス菌ブームが生まれております

では、よく耳にするビフィズス菌っていったいなんなのでしょう


ビフィズス菌とは、


ビフィズス菌は私たちの腸の中に存在します。
大きく分けると善玉菌・日和見菌・悪玉菌に分かれています。
“体に善(よい)”と呼ばれる善玉菌。善玉菌の仲間にはビフィズス菌と乳酸菌があります。
ビフィズス菌=乳酸菌と思われがちですが、分類学的にも菌の性質も異なります。成人の腸にいる善玉菌の99.9%をビフィズス菌が占めています。乳酸菌は主役であるビフィズス菌のサポート役として有用です。乳酸菌によりビフィズス菌はさらに増え、悪玉菌の比率が、より減少すると言われています。
出産時に母から子へ受け継がれるビフィズス菌。しかし、加齢やストレス、食生活など様々な要因で減少してしまいます。


ビフィズス菌が減少するとともに、さまざまな不調があらわれてくることも明らかになっています。その一方で、あとからビフィズス菌を積極的に摂取することで、大人の健康維持に役立つことも報告されています。


ヒトの腸内に棲んでいるビフィズス菌は、動物の腸内からはほとんど検出されず、その逆に、動物の腸内に棲んでいるビフィズス菌は、ヒトの腸内では棲みつかないと考えられています。つまり、ヒトの腸内環境に適し、健康効果を発揮するのは、ヒトの腸内に棲むビフィズス菌だと考えられています。

ビフィズス菌の働きとは


1.便秘や下痢を解消!

ビフィズス菌は腸内で乳酸・酢酸を産生する働きを持つので、pHが低下して悪玉菌が棲みにくくなります。

悪玉菌が抑制されることで腸内バランスが保たれ、大腸の動き(蠕動運動)がよくなり、下痢の抑制や便秘の改善に繋がります。



2.風邪やインフルエンザなど感染症予防に免疫力アップ!

「免疫」とは、ひと言でいうとカラダの抵抗力のこと。
免疫力が衰えると、病原菌やウイルスなどの攻撃を防げず、健康を損なってしまいます。

最大・最強の免疫機能が腸にあるということをご存じですか?

ビフィズス菌の棲み処(すみか)である腸管は、広げるとテニスコート1面分の大きさになると言われる人体最大の免疫器官です。
その腸管には体全体の60~70%の免疫細胞が存在しており、体内に入ってきた病原菌やウイルスなどを排除する抗体を作りだします。
その働きを腸管免疫といいます。
その腸管に腸内細菌がいないと、免疫細胞は充分にその機能を発揮することができません。
中でもビフィズス菌は、腸管免疫を調整する重要な働きをしています。



3.腸管免疫を高めるには腸内細菌のバランスが重要!

腸管の免疫細胞を刺激して活性化し、イキイキさせてくれるのが腸(管)内細菌です。
その数はナント1,000兆個!
数百種類以上あり、ビフィズス菌に代表される善玉菌の他、悪玉菌、日和見菌があります。
特に善玉菌は、免疫系を刺激して免疫力を高めたり、便通をよくしたり、ビタミンを合成したりと大活躍!
腸内細菌のバランスがいいと、病原菌やウイルスが入ってきても、割り込むことが出来ずに、感染症にかかりにくいと言うわけです。



4.ビフィズス菌が花粉症の症状を改善!

花粉症の症状のある方40名に、14週間ビフィズス菌を摂取させたところ、目や鼻の痒みなどの症状が改善、アレルギーが抑えられるという実験結果が報告されています。

薬の副作用が心配な方もビフィズス菌なら安心。
早めの対策で、じっくり免疫力を高めることが大切です。



最近は、ヨーグルトの中にビフィズス菌が入っているものもあり、お手軽に摂取することが出来ますね。是非、お試し下さいませ



にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村



平成25年足立区部会忘年会!!

2013-12-18 12:16:26 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
皆さんこんにちは!(^^)!

昨日、足立区役所の最上階にて
平成25年足立区部会の忘年会に参加してきました


きづきからは、看護師・リハビリスタッフ6名で
参加させて頂きました

以下、昨日の様子です
↓ ↓ ↓ ↓ ↓


スーツに着替え、いざ出陣



いつもと見慣れない姿に、
やや違和感が・・・笑 (^_^)v
誰が一番お似合いでしょうか?


そして、会場in



リハビリを引っ張る、若きスタッフ(^_^.)
皆、イケメン


料理でーす



おいしそう(^.^)


そして!
今回の忘年会一番の見所

司会は何と!!

きづき
兒玉代表です(^_-)-☆




やや緊張気味でしたが、さすがは代表!!
無事に、滞りなく司会を終えました(^.^)


抽選会では、見事当選!!



笑顔とスーツが似合ってます!(^^)!

来年は、スタッフ皆で参加させて頂きます

今回、名刺交換等関わりを持たせて頂いた他事業所の方々。
今後とも、きづきとのお付き合い宜しくお願い致します。


本日も一日、お仕事頑張りましょう!(^^)!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へ
にほんブログ村

甘くみてました・・・

2013-12-17 09:00:30 | 日記
こんにちは、長期お休みを頂いたです。

関西方面に旅行へ行きました

まずは、ユニバーサルスタジオジャパンへ・・・

初めて行きました、セサミストリートが居るのはまだ分かるのですが、スヌーピーやキティーまでいるのが、カオスな感じ・・・



子供はとても嫌がっていたのですが、先にジェットコースターへ行きました。



このジェットコースターは、後ろ向きで乗ることも出来るようですが、子供に猛反対されて通常の前向きへ
私は対したこと無いと思っていましたが、甘かったです。。。
座ったら、足がつかないそれが、怖い~!踏ん張れなくて、急降下の時にお尻が浮く~!ホントにロックがかかっていないと飛ばされそうです
回転はないものの、足が踏ん張れない怖さと、スピードでかなり凄いです

子供はというと、叫ぶ事も無く、放心状態でした~

他のアトラクションに乗ったのですが、どれもかなり面白かったです!
私は、スパイダーマンが一番面白かった~
3D眼鏡をかけて乗るのですが、すごく振り回されるし、3Dなのでビックリするわ、水・ニオイ・熱風がきたりして新感覚です



子供はなんだかんだ言って、ジェットコースターが面白かったそうです
また行きたい場所になりました!!



にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村