きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

昨日の夕食

2015-08-31 09:00:19 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
おはようございますじゃいあんです。

月に1回あるかないかの外食。

私は、毎日でも外食したいのですが、

我が家は主人も子供たちも外食を好まず


久しぶりに家族で行ってきました。

近所の回転ずしっ。

生ってサイコーですよね。

ビールではなくて魚介類ですよ。

息つく間もなくペロリと14皿。

我が家は小食家族ですが、昨日は、

11枚、10枚、7枚、5枚とよく食べてくれましてね。

嬉しかったです。


なぜ、嬉しいかっていうと、

勿体ないって遠慮する事なく食べてくれた。

家族での食を囲む団らん

父娘が楽しそうに食していた。

でも一番嬉しいのは、おばあちゃんを皆が

大事にしてくれる事。


高級レストランではないですが、

美味しい物が食べられて

笑う事が出来て、温かさを感じる環境って

大事ですよね。

私にとって、サイコーに楽しい外食タイム

でした・・・。

閉めは、やっぱりデザート

だけど、好みのデザートがなくて・・


次は、kuraに食べ行こって子ども達。


今週は、雨曇り日が続きそうですが、

体調管理に気を付けてがんばりましょ~。

今週も宜しくお願いしま~す

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ



















相手の立場になって考える

2015-08-28 07:49:32 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
皆さん、おはようございます。二代目ホイップです。

きづきでは定期的に勉強会をおこなっています。昨日も皆で集まって“症例検討会"をおこないました。
勉強会は、私たちの提供しているサービスがより良いものになるようにおこなっていて、それを通して多くの「気づき」が生まれます。
自分の言動を振り返るとともに、新たな視点で物事を見ることができます。

昨日の勉強会では「相手の立場になって考える」ことが重要であることを改めて認識しました。うまく物事が進まないと、つい人のせいにしたくなりがちですが…。相手の立場になって考えると、自分自身が見直すべきことが見えてきます。それが問題解決やサービスそのものの向上につながるきっかけになります。
当たり前のことですが、「相手の立場になって考える」ことを意識しながら接してみようと私は思いました。

あと、勉強会っていいですね!1人で悶々と考えるより、皆と意見交換し合うほうが学びも多いですね!


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ -->

新たな仲間とともに。

2015-08-27 05:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
皆さん おはようございます(*^。^*)
今朝も元気に起床
きづきの短いです

さてきづきでは来月9月より
リハビリ課に新たな仲間が入職する事になりました



嬉しい想いやワクワク感
待ち遠しい想いです(^O^)

ここできづきの新入職員の方に対する“共育”について
簡単にご紹介させて頂きます

きづきの“共育”体制に関して
現在では新入職員の方に対して
サポーターとアドバイザーの2名で新入職員の方が
スムーズに業務が遂行できるよう全力でバックアップ致します

また、きづきでは“教育”ではなく“共育”です
新入職員の方も、業務を伝達するサポーターの方も
双方が共に、育っていけるシステムを創っております。
まだまだ至らない点や十分でない事も多々ございます。
しかし、今よりも来年。更には5年後、10年後には
更に精度を高めた“共育”を目指し、日々頑張っていきたいと思います。



では本日も一日
笑顔と元気な挨拶を忘れずに
お仕事頑張りましょう(^_^.)


きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ -->

ともに…共に…

2015-08-26 18:36:10 | きづきリハビリ訪問看護ステーション
こんばんは!

いつもきづきカフェへお越しのみなさま、本日の投稿お待たせいたしました!

きづきカフェ店長のコピルアックです


本日は、当店ポリシーのひとつでもある ”共に”について、ご紹介いたします


きづきポリシー

自分への気づきが、すべての人への気づきにつながる

ポリシーの背景

世の中、社会で幸せに暮らしていくためには、ひとりの力では困難ではないでしょうか。
我々に直接関係のある人はもちろんのこと、間接的であれ、世の中、社会におけるすべての人との関わりが
あって、はじめて幸せに暮らすことができる…そう信じております。

だから、人と関わる中で自分への気づき

それは… 

自分の都合だけを考えていないか 
知らぬ間に失礼なふるまいはしていないか
関わる人々に対して誠意も持って向き合えているか

といったことなどを、我々は日々自問自答しています。

そして、

自分ひとりでは幸せにはなれない思いのもと、

関わり…共にを大切にしております。


例えば、

きづきは、競争はしません。しかし、共創はします。
きづきは、教育はしません。しかし、共育はします。
きづきは、強制はしません。しかし、共生はします。

そのうえで、きづきは成功ではなく成幸を目指します

きづきカフェが存在できることも、ご来店くださるみなさまのおかげです。
みなさまの応援があってこその、きづきです。

これからも、きづきは、”自分への気づき”にとことんこだわり、みなさまの幸せの一端を担えるお店を目指してまいります。

きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!


にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ -->

歩くようになった息子

2015-08-25 09:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション


こんにちは うさこです


 一歳【13か月】の息子が歩くようになりました。

 
 テレビと台所に柵をし、それ以外の所には
 
 
 自由に動けるようにしました。

 
 テレビのリモコンをかじったり、ティッシュペーパーを出したり、

 
 ウエットティッシュを出したり

 
 引き出しを開けたり、畳んだ洗濯物で遊んだり。

 
 おもちゃでは遊ばず、毎日いたずらばかりしています。

 
 息子が背伸びをすると大人の腰ぐらいまでの物は届いてしまうので

 
 部屋がどんどんシンプルになりつつあります。