
僕は知りません。
すみません。。。
この言葉は
世界中で最も多くの人を励ましている言葉の一つだと思います。
こんな状況だからではなく
日頃から
相手を励ます言葉遣いを心掛けたいと思っています

by 二代目ホイップ
きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!
きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!
きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!
おはようございます。 クラウドです。
今日はカラスって頭が良いなぁ~と思ったお話をします。
いつも洗濯干しをする時に、ペットの犬も一緒にバルコニーまでついてくるのですが、
そこえカラスがすぐそばの電線に来て止まり、犬が「ワンワン!」と吠えるのをおもしろがっているのか、
右や左、すぐそばまで来て犬をからかうような仕草をします。
そのカラスは「かぁ~かぁ~」と鳴かず「ソヨ!ソヨ!」とちょっと変わった鳴き方をします。
いつの間にか犬は吠えなくなり、カラスもジッと見ているだけとなりましたが、
そのカラスの事を家族で「ソヨ」と呼ぶようにになり、どこかで「ソヨソヨ」と鳴き声が聞こえると、
犬に「また友達のソヨは来てるね!」と笑いながら話をしている今日この頃です。
おはようございます、ちょびです
カレンダーを見てみると、、、
今日は大寒なんですね!
ということで大寒について調べてみました
大寒は二十四節気の第24節目で一年の最後の節気だそうです!
「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」
という言葉が江戸時代に発行された暦便覧(こよみびんらん)にあるそうです。
大寒は「厳寒期」。その名前の通り、一年の中で一番寒い時期になってくるが
その中にも春の兆しが感じられるということ、だそうです
1年でも最も寒い時期ってだけあり、最近は本当に寒い日が続きます
夜に寒すぎて目が覚めることも多々、、、。
そこで、私は快眠を得るために、最近Nウォームの毛布を購入しましたー!
Nウォームは暖かく人気なので売り切れ出ることが多かったのですが、たまたま見かけたので買ってしまいました
敷きパットも欲しかったですが、そちらは売り切れてたので我慢します
毛布が暖かくてよーく眠れるようになりました
ただ、温かすぎて今度は寝坊してしまいそうです、、、気をつけます
今日も快眠できたので寒いですが、がんばりたいと思います!!
きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!