いつかミズマツバ求めて(あわよくばホシクサも)探索してみたいと思っていた夏の休耕田。
いつかっていつだ?なんて考えてたら、今を逃すとまた来年じゃないか!
というわけでE-520の野外機動力も試したいこともあり、早速休日に以前発見した休耕田へと
愛車のトランジットセブン改で向かうのでした。
20分後、現地着。
今日は天気がいいので、あちこちにフルサイズ+三脚+超望遠レンズのスナイパーが。
どうやら草に止まっているトンボや電車等を撮影しているみたい。
うーん、望遠マクロとか便利そうだし面白そうだなぁ。
私はと言うと望遠レンズなんて当然持っていないので、必死に腕を伸ばしてライブビュー。
でも手振れ補正付きフォーサーズならではの機動力は侮れなくてよ!
キクモ。(周辺にシソクサ?も)
腕を伸ばしてプルプルしながら撮影。
手振れ補正様様。
A「ヤゴ!ヤゴ!」
B「ねぇねぇ!ヤゴって何呼吸!?肺呼吸!?」
A「しらねーよー」
坊主・・・ヒントは腸だぜ・・・(帰宅後ググると半分ハズレなことが判明。あれー?)
キカシグサ?
サンショウモ。
地域によっては絶滅危惧種なのだそうです。
帰化種のオオサンショウモの幼株か確認。
この毛が四つ又で泡だて器みたいになっているのがオオサンショウモということで
いいんでしょうか?
うぉっと!やっちまったZE!
これからだというのに一人だけ急にテンションの下がるこの感じ。
幼少時代に兄や友人と採集遊びした時に良く味わった気が・・・(真っ先に転んだりして)
水道探すかーなんて思ったところに大物が。
もしかしてミズワラビ!?はじめて見た(かも)。
よく見ると周辺に大小30株ほど。
目当てのミズマツバは発見できなかったけど(見落とした?)少しだけ持ち帰らせて頂きました。
キクモ6本、キカシグサ10本、サンショウモ10株、シソクサっぽいの5本、ミズワラビ子株×2
(ミズハコベ探すの忘れたorz)
近くの公園でバシャバシャ。
水を吸ったグズグズの靴で歩くのもどこか懐かしい。
その後、カカシに擬態したおばちゃんに驚かされながら別のポイントを探すも、最初のポイント
以来キクモも見つからず。
すっかり日も暮れて。
今回は思いつきで急発進だったけどもっと準備予習もしておこう。