浜松市の税理士 石塚啓治のひとりごと

浜松市で会計事務所を営んでいる税理士のひとりごとです。
日々の出来事から気がついたことを、気ままに書き綴っています。

行政区

2009-08-20 23:20:58 | その他

浜松市、行政区削減へ!
という記事がでていた。

平成17年7月に12市町村の合併により新「浜松市」が誕生した。
人口は約80万人、総面積は全国2位。
平成19年4月には全国16番目の政令市になり、現在の七つの区が誕生した。

この区を削減する方針を浜松市が固めたらしい。
これは行財政改革推進審議会の意見書を受けたものだ。

意見書では、政令指定都市としては人口の少ない浜松市には行政区は不要とし、
廃止するか、市街地・郊外・中山間地に分かれる現状を踏まえ
3区程度に削減することが望ましいとしている。
試算では3区に統合すれば24億円削減できるという。

たしかに静岡県のもう一つの政令市、静岡市は三つの区だ。
七つの区になったのも旧浜北市を一つの区にするため?
という噂を聞いてことがある。
区役所は不便なところが多い。
区割りも中区が他の区に比べて大きすぎる。
可美地区など駅にとても近いのに南区、
中区の北の方には、ここが中区?というところもある。
会社など中区の方がイメージがいいと移転したところもある。

区割りの変更は大変な影響がある。
会社関係では、封筒、請求書、領収書、会社案内など
住所を変更しなければいけないものはたくさんある。

旧浜松市以外では、17年の合併で住所が変わり、
19年の政令市で2度目の変更、
これで変われば短期間に3回目の変更だ。

また区によって管轄が変わった役所もある。
浜松西、東税務署は区割りによって19年7月に管轄を変更したばかりだ。

12市長村が合併した経緯もある。

行政区削減による影響は大きい。
議会の審議を見守りたい。

 

http://www.tkcnf.com/ishizukakaikei/pc/

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする