スズキのSCX-48という記事を書いたのが2007年。不思議とこの記事、人気があるんですよ。少なくとも検索で見つけて、寄ってくれる人が意外と多い。SCX-48が人気なのかも。記事の内容が古くなって来たので、頭の中を整理する意味でもSCX-48の変遷について書いてみたいと思う。
<第1段階>
一番はじめのSCX-48は、おそらく、マウスピースが台形だったと思う。未確認。
<第2段階>
マウスピースが、現在のように丸くなる。横から見ると半円状とでも言いましょうか?
2007年の記事で、有料になるけど、マウスピースを交換してくれるという話は、第1段階のマウスピースから、第2段階のマウスピースに交換してくれるという話。
<第3段階>
ヴァージョン2の登場。ボディに「V2」との印字がされてます。さらに、マウスピースを構成してる部品の数が減ります。つまり、マウスピース部分とスライドの2点だけになります。第2段階では、スライドレバーの下にもう一枚金属のプレートがありました。ヴァージョン2では、ボディがこのプレートの代わりをしています。つまり、ボディのデザインも少し変わりました。このことによって息漏れがしにくい作りになりました。さらに、マウスピースを留めているネジのところにあるゴム管が両方のネジに付く様になりました。片方だけだと失くしたのでは?と不安になりますからね。
<第4段階>
マウスピースの穴が面取りされてました。簡単に言えば、穴周辺の滑らかさが向上したということでしょうか。写真があるといいんですが…。
この第4段階を強調し過ぎると第3段階のものが売れなくなる恐れがあるので、困りものです。市場に出回ってる分が全て第4段階だと問題はないんですが。確かスライドレバーの穴も角が取れてラウンドしてます。しっかり見て来なかった…。
このように日々、SCX-48は、進化しているのです。見落としてる部分もあるかもしれません。バルブとかね。パーツを買うことで、対処出来ることもありますし、買い替えた方がいい場合もある。また、昔のバージョンの方が好きという意見もあるかもしれない。購入の時の参考にして頂けたらと思います。
それにしても「今後、プロ、アマ問わず愛用者が増えると思います。」との予言は、当たりましたね?
<第1段階>
一番はじめのSCX-48は、おそらく、マウスピースが台形だったと思う。未確認。
<第2段階>
マウスピースが、現在のように丸くなる。横から見ると半円状とでも言いましょうか?
2007年の記事で、有料になるけど、マウスピースを交換してくれるという話は、第1段階のマウスピースから、第2段階のマウスピースに交換してくれるという話。
<第3段階>
ヴァージョン2の登場。ボディに「V2」との印字がされてます。さらに、マウスピースを構成してる部品の数が減ります。つまり、マウスピース部分とスライドの2点だけになります。第2段階では、スライドレバーの下にもう一枚金属のプレートがありました。ヴァージョン2では、ボディがこのプレートの代わりをしています。つまり、ボディのデザインも少し変わりました。このことによって息漏れがしにくい作りになりました。さらに、マウスピースを留めているネジのところにあるゴム管が両方のネジに付く様になりました。片方だけだと失くしたのでは?と不安になりますからね。
<第4段階>
マウスピースの穴が面取りされてました。簡単に言えば、穴周辺の滑らかさが向上したということでしょうか。写真があるといいんですが…。
この第4段階を強調し過ぎると第3段階のものが売れなくなる恐れがあるので、困りものです。市場に出回ってる分が全て第4段階だと問題はないんですが。確かスライドレバーの穴も角が取れてラウンドしてます。しっかり見て来なかった…。
このように日々、SCX-48は、進化しているのです。見落としてる部分もあるかもしれません。バルブとかね。パーツを買うことで、対処出来ることもありますし、買い替えた方がいい場合もある。また、昔のバージョンの方が好きという意見もあるかもしれない。購入の時の参考にして頂けたらと思います。
それにしても「今後、プロ、アマ問わず愛用者が増えると思います。」との予言は、当たりましたね?
私が山口牧さんに説明を受けた時には、確実にスズキのクロマチックは、世の中から相手にされてなかったと思います。
機密性じゃなくて、気密性ね?確かに最近、情報が出て来ないなぁ~(笑)
個人的にはヴァージョン2の登場時が思い出深いですね。機密性が上がって、よりSUZUKIらしい楽器になったと思ってます。