Gorbyharp

ハーモニカのページ。

Front & Center

2009-03-25 | CD/DVD
Frederic YonnetFront & Centerというアルバムを手に入れました。アマゾンは高いですね。安く手に入れたい人は、CD Babyで。iTunes Storeでも手に入れることが出来ます。Michel Herblinの曲を2曲も取り入れてますが、Yonnetは、彼のお弟子さんなのでしょうか?ハープは、Seydelのモデルを使ってるようです。

「カッコイイ」の一言ですね。YouTubeなどで観ていたのでもっとカッコイイはず?と期待が大きすぎて初めて聴いた時は、イマイチだったんですが、先入観を取り払うとやっぱり、カッコイイです!

The Wizard of Harps: Frederic Yonnet



Harp Express

2009-03-22 | いろいろ
Harp Expressというオンライン・ショップを見つけました。ここから買ってないので、信頼できるショップなのかどうかはわかりませんが、スズキのFabulousを売ってる外国のサイトは珍しいので紹介しました。

珍しいハーモニカ・ケースやCDに興味があります。今のところFabulousは、日本で買う方が安いです。

Gaia

2009-03-20 | 日記
グレゴア・マレが参加しているバンド、Gaiaのライブに行って来ました。19日の1stです。18日に田中光栄さんや西脇辰弥さんが行くというので、18日にしたかったんですが、疲れちゃって。なので、19日に。今回は、グレゴアと直接お話出来なかったけど、スズキ楽器の方々にお会いしました。

場所は、コットン・クラブ。ここオススメのスペースです。今回もクーポンがあったので、チャージが2,500円になっちゃいました!ありがとうございます。あまり日本では知られてないけど、素晴らしいアーティストを招いてますね~。私が観たライブは、今のところハズレがありません。コットン・クラブ、恐るべし!

肝心のライブですが、思ったより良かったです!YouTubeでGaiaの映像を観ることが出来ますが、この映像がダサく見えるくらい、良かったです。すべての楽器が断然ライブの方が良かったです。なので、YouTubeの映像でGaiaを判断しない方がいいですよ。あくまでYouTubeは、参考までに。
Gaia in Cully Switzerland


グレゴア、バス、コード・ハーモニカも使ってました。全てスズキ製だそうです。そう言えば、キーボードのフェデリコ・ゴンザレス・ペーニャは、大正琴も演奏してましたよ。これまたスズキ製だそうです。あんな大正琴の使い方は、思いつかないですね。Gaiaは、しっとりとした曲もあるけど、全体的にファンキーなフージョン・サウンド。ワールドな曲もありましたね。クロマチックでワールドな音楽をやる人は、沢山いるけど私が好きなのは、グレゴアとOlivier Ker Ourio

グレゴアのクロマチックは、Fabulousじゃなかったですね~。あれ何だろう?見たことのないモデルでした。また、スズキが何か企んでるのかな?なかなか良い音してました。Gaiaのアルバムは、まだ発売されてないらしいですが、是非とも作って欲しいですね。それよりもまた、ライブ観たいです!今回、ライブに行けなかった人は、是非、次回には行きましょう。

LIRICO INCANTO

2009-03-18 | CD/DVD
Max De AloeのアルバムLIRICO INCANTOを手に入れた。輸入盤なのに何故か日本語で書かれた部分がありました。「イタリア人ミュージシャンの中でもとりわけ魅力的で、見事なオペラのメロディーをジャズに編曲した。ヨーロッパ全土で既に好評の唯一のディスクである。」ちょっと褒め過ぎって感じもしますが、まさにこの日本語の通りのアルバムです。オペラの原曲を知ってればもっと楽しめるんだろうな~。

リーオスカー・ハーモニカ代理店変更

2009-03-13 | いろいろ
『この度、リーオスカー・ハーモニカの代理店が変更になりました。
現在の代理店である「(株)全音楽譜出版社」は3月末日をもって販売を停止いたします。』
と発表があったのが、2009年初め。

『この度、リーオスカー・ハーモニカの代理店が変更になりました。
新しい代理店は「島村楽器株式会社」です。
2009年6月26日より全国にある島村楽器全店にて取り扱いを開始いたしました。

詳しいお問い合わせは下記まで

島村楽器株式会社
電話:03-3613-4160
WEB:http://www.shimamura.co.jp

という情報をアップデートしてなかったので、付け加えました。(2018.6.30)


リーオスカー・ハーモニカというハーモニカ・メイカーにトンボ楽器製作所が、OEMでハーモニカを提供してる感じかな?で、日本国内の販売は島村楽器さんの独占販売。なのでハーモニカで有名な谷口楽器さんにリーオスカー・ハーモニカは置いてありません。メジャー・ボーイは売ってるよ。逆に海外だとメジャー・ボーイが手に入りにくい感じ。

まとめるとリーオスカー・ハーモニカを買うなら、島村楽器さんの店頭か、オンライン・ストアで。ただ困ったことにオンラインでも全てのキーが揃ってないということ。救いは、オンラインで無いキーが、どこの店舗に置いてあるかが、わかること。オンライン・ストアとは別に店舗でも通信販売を行なっているということなので、近くに店舗がない方は利用してみては?

Samba To Go!

2009-03-10 | CD/DVD
Hendrik Meurkensの新譜の紹介です。タイトルは、Samba To Go。この人は、だいたい、ジャンルは、サンバ・ジャズ。結構な頻度でCDをリリースしてます。最近は、ZOHO musicから出してますが、私は、気に入ってます。ただ、ちょっと飽きてきた感じはあります。最後の曲、My Foolish Heartを聴いて何故か安心しました。妙にヘヴィー・ローテーションの曲となりました。6曲目のMountain Driveは、好きな曲ですが、ヴァージョンは、違うもののAmazon Riverというアルバムでも取り上げられています。こういったところが飽きて来た原因かもしれません。

ワッシー&ルーツバンド・ライブ

2009-03-01 | 日記
ワッシー&ルーツバンドのライブに行って来ました。場所は、松原団地のティールーム・ジュン。ちょっと大きめな喫茶店といった感じでしょうか。ワッシーは、カメルーンからやって来たマルチ楽器奏者です。カホンや三味線などを演奏します。今回は、三味線と歌だけでしたが。バンドの構成は、ベース、ヴォーカル、サックス&ギター、パーカッションとワッシーの三味線が基本です。ジャンルは、アフリカン。三味線にアフリカンと聞くと初めての人は、びっくりすると思いますが、これがなかなか合うのです。

今回は、さらに三味線のChiekoさん、Emikoさんが加わり花を添えてくれました。さらにキーボードと鍵盤ハーモニカで菊川美智子さんが参加。菊川さんは、ホント器用だな~と感心しました。

高平義則さんとやーこんさんのクロマチック・ハーモニカとワッシーの三味線で古賀メロディーが演奏されました。ハーモニカ2本というのも面白い試みでしたね。やーこんさんは、Bのクロマチックを使用されたそうで。マイクの音量はもう少しあっても良かったかな?日本の曲をやるからといって生音に近くする必要はないと思います。アンコールでやーこんさん達のハーモニカも呼ばれてたので、ワッシーからの信頼も厚いのだろうな~。近い将来、10ホールズでWAR時代のリー・オスカー風なことをやってもいいのでは?と思いました。とてもこのバンドに合うと思いますよ。

私が以前、聞いたワッシー・バンドと比べるとだいぶバンドとしての完成度が高まっていました。前半のベースのグルーブ感はとても良かったです。機会があったら皆さんも聴いてみてください。やーこんさんもたまにハーモニカ吹いてるようですし。