今回は、999ポイントを狙うために、2004年騎手シナリオのHardを1年間しました。
最初の装備アイテムは、
【Sirのムチ】:全騎乗技術+2
【リーディングのムチ】:全騎乗技術+1
【追い技術Lv2】:追い+2
【世界の名士バッジ】:名声+30
【黄金のドリンク】:体力上限+20
です。
ムチx3で、能力のドーピングがポイント狙いではベストになります。
バッジで、名馬強奪が楽になります。
(社交を上げるのも手なんですが、攻略本オススメは、名声です。)
ドリンクで、体力を前もって上げておき、1年目前半を有利に進める。
必要合計ポイント:380ポイント
ステータスの割り振りは、体力と気力のみでも可能。
装備可能アイテムは、最大。
んで、残りのアイテムは、贈答用アイテム。
これで、500~600ポイントぐらいかな?
選択スキルは、
最初に、【中位鋭伸】:これがあるとかなり楽。
次に、【好位抜出】:これもあるとかなり楽。
最後に、【直線一気】:ディープ用に取りました。
私は、筑波調教師に、【名伯楽の双眼鏡】を渡しました。
そして、名馬強奪(主戦馬獲得)は、
1:【デルタブルース】:3冠を狙えます。
2:【ザッツザプレンティ】:秋古馬3冠を1年目に狙えます。
3:【サカラート】:重賞やGIを勝てる逸材です。
4:【アイホッパー】:中長距離のスペアとして優秀です。
5:【レクレドール】:短距離重賞を勝てる逸材です。
6:【シックスセンス】:1年目3冠をとった場合ディープを海外へと飛ばすなら、ダービーと菊狙い。
7:【ヴァーミリアン】:GIを勝てる逸材です。
8:【ジェダイト】:乗りかた次第では、牝馬3冠を狙えます。
この1~5は、3月4週までに強奪してください。
6~8は、できるだけ早めに強奪してください。
私は、8頭合計、3月4週までで強奪が終了しました。
1年目の強奪は、この8頭で十分かな~。
そうそう、8頭全て獲得するのに、2人の馬主と仲良くなるだけです。
【サンダーHC】と【社来RH】です。
1頭辺りにかける時間は、2週間以下と考えてください。
無理なら、リロードすると、強奪できる可能性あります。
そうそう、貰う
3歳馬は、【サンバレンティン】、【ジョイフルハート】でしたが、なんでもよさげ。
【レクレドール】は、貰える可能性がありますが、貰ったら弱めになるような気がします…。
2歳馬は、自動的に、【ディープインパクト】1択。
この馬ならば、無敗で、皐月賞を勝てば、海外遠征プランが持ち上がります。
もっとも、強奪だと海外遠征プランフラグは、立ちません。
これで、序盤の設定が終わりました。
1年目の途中経過(2年目1月1週時点)は、
名馬カード:2枚
獲得ポイント:386ポイント
重賞勝ち中央馬場:8箇所(残り2箇所)
【デルタブルース】:3冠制覇。
【ザッツザプレンティ】:宝塚、秋古馬3冠制覇。
【サカラート】:安田記念。
【アイホッパー】:G2勝ち。
【レクレドール】:G3勝ち。
【シックスセンス】:G3勝ち。(GI出なかった…。)
【ヴァーミリアン】:OP。
【ジェダイト】:阪神JF。
【ディープインパクト】:G3勝ち。(GI出なかった…。)
【フィヨルドクルーズ】:エリザベス。
G1:10勝
G2:7勝
G3:12勝
通算:57勝
3冠、秋古馬3冠、中央10馬場勝利
など
名馬カードの入手は、【イーグルカフェ】、【リンカーン】計2枚入手しました。
トロフィー:計26個(38%)
名馬カード:計62枚
アイテム:146種類/156種類
ボーナスポイント:868ポイント
・Winning Post World 2010 公式サイト
・PC版ウイニングポストワールド攻略 前作の攻略Wiki
最初の装備アイテムは、
【Sirのムチ】:全騎乗技術+2
【リーディングのムチ】:全騎乗技術+1
【追い技術Lv2】:追い+2
【世界の名士バッジ】:名声+30
【黄金のドリンク】:体力上限+20
です。
ムチx3で、能力のドーピングがポイント狙いではベストになります。
バッジで、名馬強奪が楽になります。
(社交を上げるのも手なんですが、攻略本オススメは、名声です。)
ドリンクで、体力を前もって上げておき、1年目前半を有利に進める。
必要合計ポイント:380ポイント
ステータスの割り振りは、体力と気力のみでも可能。
装備可能アイテムは、最大。
んで、残りのアイテムは、贈答用アイテム。
これで、500~600ポイントぐらいかな?
選択スキルは、
最初に、【中位鋭伸】:これがあるとかなり楽。
次に、【好位抜出】:これもあるとかなり楽。
最後に、【直線一気】:ディープ用に取りました。
私は、筑波調教師に、【名伯楽の双眼鏡】を渡しました。
そして、名馬強奪(主戦馬獲得)は、
1:【デルタブルース】:3冠を狙えます。
2:【ザッツザプレンティ】:秋古馬3冠を1年目に狙えます。
3:【サカラート】:重賞やGIを勝てる逸材です。
4:【アイホッパー】:中長距離のスペアとして優秀です。
5:【レクレドール】:短距離重賞を勝てる逸材です。
6:【シックスセンス】:1年目3冠をとった場合ディープを海外へと飛ばすなら、ダービーと菊狙い。
7:【ヴァーミリアン】:GIを勝てる逸材です。
8:【ジェダイト】:乗りかた次第では、牝馬3冠を狙えます。
この1~5は、3月4週までに強奪してください。
6~8は、できるだけ早めに強奪してください。
私は、8頭合計、3月4週までで強奪が終了しました。
1年目の強奪は、この8頭で十分かな~。

そうそう、8頭全て獲得するのに、2人の馬主と仲良くなるだけです。
【サンダーHC】と【社来RH】です。
1頭辺りにかける時間は、2週間以下と考えてください。
無理なら、リロードすると、強奪できる可能性あります。
そうそう、貰う
3歳馬は、【サンバレンティン】、【ジョイフルハート】でしたが、なんでもよさげ。
【レクレドール】は、貰える可能性がありますが、貰ったら弱めになるような気がします…。
2歳馬は、自動的に、【ディープインパクト】1択。
この馬ならば、無敗で、皐月賞を勝てば、海外遠征プランが持ち上がります。
もっとも、強奪だと海外遠征プランフラグは、立ちません。
これで、序盤の設定が終わりました。
1年目の途中経過(2年目1月1週時点)は、
名馬カード:2枚
獲得ポイント:386ポイント
重賞勝ち中央馬場:8箇所(残り2箇所)
【デルタブルース】:3冠制覇。
【ザッツザプレンティ】:宝塚、秋古馬3冠制覇。
【サカラート】:安田記念。
【アイホッパー】:G2勝ち。
【レクレドール】:G3勝ち。
【シックスセンス】:G3勝ち。(GI出なかった…。)
【ヴァーミリアン】:OP。
【ジェダイト】:阪神JF。
【ディープインパクト】:G3勝ち。(GI出なかった…。)
【フィヨルドクルーズ】:エリザベス。
G1:10勝
G2:7勝
G3:12勝
通算:57勝
3冠、秋古馬3冠、中央10馬場勝利
など
名馬カードの入手は、【イーグルカフェ】、【リンカーン】計2枚入手しました。
トロフィー:計26個(38%)
名馬カード:計62枚
アイテム:146種類/156種類
ボーナスポイント:868ポイント
・Winning Post World 2010 公式サイト
・PC版ウイニングポストワールド攻略 前作の攻略Wiki

