goo blog サービス終了のお知らせ 

NetGame Diary?

ゲームの日記&情報ブログ。

ドラゴンクエスト6 公式ガイドブック レポート

2010年04月04日 | ゲーム攻略本 - 本全般
【ドラゴンクエスト6 幻の大地 公式ガイドブック】が、
2010年2月27日に発売されました。

ページ数:624ページ+ポスター2枚付き。
価格:【1500円+消費税】。

0)ポスター2枚
ワールドマップなど

1)冒険の基礎知識
初めてプレイする人には良い感じの内容です。
プレイしてしばらく経った人には、それなりの内容です。

2)旅の仲間たち
キャラクタごとに装備できるものの一覧が載っているので使えます。

3)職業ガイダンス
職業を極めるまでの戦闘回数などの細かいデータも載っています。
呪文・特技データも系統ごとに載ってます。

4)ふたつの大地をめぐる旅
ダンジョンのイラスト
地域ごとにでてくるモンスターの種類など必要なデータは一通り載っています。

5)寄り道ガイド
寄り道に関するデータが一通り載っています。
意外と使えるかも!?

6)アイテム大辞典
アイテムに関するデータがイラスト付きで載っています。

7)モンスター大百科
必要なデータは一通り載っています。

8)果てしなき旅
クリア後のオマケ要素のダンジョンデータが載っています。
ただ、町までしか載っていないので、それ以降は載っていません!!

クリアまでなら、買いでしょうが、クリア後の部分が不透明な所があり、及第点どまりの内容です。

ダンジョンだけでも最後まで載せて欲しかったな~。

ドラゴンクエスト【天空シリーズ】 公式サイト

ウイニングポストワールド 2010(PS3) その3

2010年04月04日 | 競馬ゲーム
騎手シナリオが終了しました。

獲得ボーナスポイントは、400ポイントに届かずに、380ポイントでした。
【フォゲッタブル】で、中長距離古馬を制覇し、
【ローズキングダム】で、三冠を達成し、
【タガノエリザベート】で、牝馬三冠を達成したからです。
ダート馬がいれば、もう少し上乗せできてたんですよね…。残念です。

・8大競争制覇
・3冠制覇
・牝馬3冠制覇
・秋古馬3冠制覇
・中央全10場勝利

秋シナリオをクリアしました。
秋シナリオは、秋が2年目の秋競馬にGI乗るか乗らないかで、クリアできるかどうか決まる、運の要素が強いシナリオです。

筑波厩舎の馬、特に主戦馬を沢山重賞級にして持っている事をしている必要があります。
そして、私は、入手したSirのムチを渡して強化をはかりました。
これが見事に成功して、天皇賞・秋で見事に成功しました。
秋華賞が一番の狙い目なんですが、それで失敗した為です。

それから、目新しい新規イベントが2本ありました。
1つは、イラスト付きです。

後、名馬カードを大量に入手しました。
牝馬3冠で2枚、天皇賞・春秋連覇で5枚、秋古馬3冠制覇で1枚、後は、その馬に勝利しての計22枚です。
【名馬カード】のスキルを持っていたのですが、それでも取れないのが少しありました。
特に、3冠馬です。初期のお手馬でないと取れないのかな~?
そういう話を聞いた事があります。
少し残念です。

ウイニングポストワールドは、相変わらず、馬の表示データ量が少ない・イベントの追加画が少ないなど不満点は多々あります。

面白さは、人それぞれなので、私はそれなりには楽しめています。
まあ~、最初は前作品もそうなんですけどね…。

さて、次は何をしようかな~。

シナリオクリア時、
通算勝利:72勝
名声:72P?
獲得ボーナス:380P

トロフィー:50個
現在:13個(20%)

名馬カード:計26枚
【テイエムオペラオー】(天皇賞・春秋連覇)・【ゼンノロブロイ】(秋古馬3冠制覇)・【メジロラモーヌ】(牝馬3冠)・【ウオッカ】など22枚を入手

Winning Post World 2010 公式サイト

PC版ウイニングポストワールド攻略 前作の攻略Wiki

ウイニングポストシリーズ・攻略ブログ  人気ブログランキングへ