山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

19年北海道 夏の旅(7/18~24) その2(十勝岳へ登る)

2007-07-28 08:07:44 | Weblog

19日朝 5時起床 カーテンを開けて天気の様子を見る。予報では一日中晴とのこと。
この時期、標高700mのトマムは毎朝雲海を見ることが出来る。

5時半 少し眠気が残るが、宿を出発。7時に登山スタート地点の望岳台へ到着。準備を整え7時20分、遠くに見える頂上に向け登山開始。  標高差1000m、距離5.2km。
      
スタートして暫くは比較的なだらかなザレ場を歩く。中腹に噴煙が見える
        
十勝岳は1926年の大噴火で中腹から上のほうには植物は殆ど見当たらないが、麓のほうには少し見られる。
       コメススキ                  チシマギキョウ
 
        ウラジロタデ                                         エゾナミキ
 
 ヤマハハコ(ウスユキソウの仲間)  エゾマルバシモツケ    
 
途中で一緒になったAさん(64)、青森から来たと言う。4日連続の登山で腰がだるいと口では言うが、あっと言う間に我々2人を抜きさった。
                     
やっと半分ほど登った所は少しなだらかな山道。彼方に頂上が見えるが。心臓破りの急坂が見える。残雪があちこち見られる。
 
最後の急坂の谷間には雪が沢山

あと1時間、この坂を越えれば頂上だ。しかし勾配がきついな~
   
スタートから3時間ついに頂上へ。
      
しかし頂上からの眺めは素晴らしい。360度の展望だ。
 
遠く(左側の茶色の峰)に明後日登る予定の北海道最高峰 旭岳(2290m)が見える。

午前11時下山開始。下りは登り以上に注意が必要だ。ゆっくりと花観賞
  エゾノタカネヤナギ(綿毛)        チシマキンバイ 
 
午後2時無事下山。往復10.4km、7時間もかかった。帰路、
美瑛の青池に寄る 。
遠くに先ほど登った十勝岳が木の間から見える。
静寂の世界
 
帰路の南富良野で綺麗な蕎麦畑を見つけた
       

その3(富良野の花人街道をゆく)へ続く


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せいたか)
2007-07-28 23:35:25
早朝の雲海、神秘的でとても綺麗ですね。
毎日でも見たいですね。
それにしても、険しい山肌。
こんなところを登られたのですか。
私も登りたくなったなあ・・・。
このままでは足腰が鈍って、動かなくなってしまいます。
360度の展望、足元に噴火口らしきものが・・・。
正面には、北海道最高峰旭岳。
悠々自適の旅ですね。
美瑛の青池美しいですね。
参った!
返信する
見事な眺望 (はたやん)
2007-07-29 10:07:59
おはようございます

北の大地の旅、楽しく拝見させて頂いています
天候に恵まれた十勝岳登山だったようですね~
心臓破りの急峻な登山道は私なんかは見ただけで
心臓パクパク?ですね。
頂上からの360度眺望は素晴らしいですね!
高山植物の花の数々も苦労して登った人にしか
見られないのですから・・・おかげで私も見させて
頂いて感謝いたしています。
青池の景色や一面に広がる蕎麦畑もとても美しい
風景です。
素敵な画像をありがとうございます。
返信する
2000メートル級 (magamik)
2007-07-29 17:34:54
こんにちわ~
雲海は何時見ても幻想的でいいですね!
山も2000メートル級になると凄く険しいですね~
それでも頂上からの美しい眺めを見ると疲れも吹っ飛んでしまうのでしょう!
山肌に見える残雪がなんともいえません。
そして蕎麦の花が満開ということは、秋が来ているということでしょうか?

ありがとうございました。
返信する
展望360度 (ターボ)
2007-07-30 05:43:24
360度の展望とは、一度は体験してみたいものです。
蕎麦畑がひろびろとしていますね。
返信する
せいたかさん (高花六無斎)
2007-07-30 10:19:50
お早うございます。こちらはどんよりした空です。それに涼しいです。
滞在先のトマムは標高700mくらいのところにあり、33階からは殆ど毎朝雲海を見ることが出来ました。実に幻想的ですね。
十勝岳は1926年の噴火で中腹より上は、植物が全く生えていません。登山道は溶岩、火山灰のせいでとても滑りやすく、下りは、特に危険でしたね。
美瑛の青池は観光客の殆ど行かない(良く知っている人のみ)穴場で、静寂が支配する場所です。エメラルドグリーンの水が綺麗ですね。
コメントいつも有難うございます。
返信する
はたやんさん (高花六無斎)
2007-07-30 10:29:27
お早うございます。昨晩こちらも少し雨が降りました。神奈川の方は、かなりの雨だったようですね。

十勝岳登山は、暑さと、溶岩砂礫との戦いでした。中腹より上は礫岩の道で滑りやすく、特に下りは難渋しました。しかし頂上からの眺めは素晴らしく疲れが吹き飛びました。
美瑛の青池は昨年もアップしましたが、今年は入り口に”侵入禁止”の立て札が有り、どなたにも会いませんでした。青空のお陰で綺麗な水面を見ることが出来ました。
南富良野の蕎麦畑では花が満開で綺麗だったですね。
いつもコメント有難うございます。
返信する
magamikさん (高花六無斎)
2007-07-30 10:42:41
お早うございます。こちらは昨日の夕方から涼しくなりました。空もどんよりです。
滞在先のトマムは、今の季節、高層階からは殆ど毎朝(6時くらいまで)雲海が見られます。実に幻想的です。
十勝岳は1926年の噴火のせいで、未だ、中腹より上は木が生えておらず、炎天下の登山はきついですね。それに、登山道は砂礫が多く、滑りやすいので下りは特に神経を使いました。当日は天気が良く、頂上からは360度の視界を楽しむことが出来ました。これがあるので、山登りは病みつきになるのですね。まだ北側には残雪が多く見られました。
蕎麦畑、ジャガイモ畑はスケールが大きく圧倒されます。後日またアップします。
いつも暖かいコメント有難うございます。
返信する
ターボさん (高花六無斎)
2007-07-30 10:48:17
お早うございます。今日は涼しいですね。

当日(19日)は十勝岳の頂上に着いた時は快晴で360度視界が開けました。遥か彼方に北海道 最高峰 旭岳(2290m)がはっきり見えましたね。ここには22日登りました。
後日帯広に向かう途中(21日)で見たもっと広大な蕎麦畑をアップします。
返信する

コメントを投稿