山・旅日記

クラブの仲間や家族と一緒に登山、トレッキング、旅行に出かけます。その時の様子を写真付きで紹介します。

2016初秋の北海道を走る(9月21日~24日)その3(9/23野幌自然公園へ)

2016-10-06 19:44:03 | 旅行

9月23日札幌市真駒内のホテルで目を覚ます。窓を開ければ天気予報通りの雨模様。天気が曇り以上ならば近くの藻岩山に登山する予定だったが諦め、数年前にも訪れたことある野幌自然公園を歩くことにした。公園の受付で頂いた地図を頼りに目的地の「北海道開拓の村」を目指して歩いたが道に迷い、結局、途中で出会った地元の方の助けを得てどうにかたどり着いた。

<9/23午前 雨の野幌自然公園を歩く>

・野幌自然公園のシンボル「北海道百年記念塔(1970年9月竣工、高さ100m)」

 

・公園の木々の葉も色づき始めた

・真っ赤なマユミの実に水滴がかかる

・雨の中少しぬかるむ森の遊歩道を進む。この日は訪れる人も殆どなく静かだ

イヌガヤの赤い実が美味しそうだ

  

トリカブトの花

     

自然ふれあい交流館(天井が植物の葉の形)に立ち寄り館員からこの地の生態系の説明を受ける

・交流館を出て歩いた道端に野ブドウの実が。食べたら酸っぱかった

<9/23午前・午後 北海道開拓の村を歩く。北海道開拓の村は、明治から昭和初期にかけて建築された北海道各地の建築物を移築・復元・再現した野外博物館

ビジターセンターで開拓村全体の知識を得る

・この日は子供たちが野外学習で沢山来ていた。これは旧近藤染鋪(染物屋)

・旧三河蕎麦屋

・旧武井商店酒造部

・開拓時代に活躍したドサンコの引く馬車

・旧山本理髪店 

・旧太田装蹄所。ふいごを使って馬の蹄鉄を作っている人形

・田んぼを守る案山子群がユーモラスだ

<9/23午後 開拓の村から3キロほど離れた北海道博物館へ>

・「森のちゃれんが」の愛称の博物館(2015年4月開館)

・北海道120万年物語コーナーに展示のナウマン象の骨格

・縄文文化コーナー

・縄文人のおしゃれ

・アイヌ文化の世界

 

次回はその4「札幌真駒内公園を歩く(9/24)」をアップします

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
北海道を知る (magamik)
2016-10-08 15:48:24
こんにちわ~
昨日の午前中は雲一つない青空が見られましたが今日は薄曇りの一日となりました。

しっとりとした雨の北海道、肌寒くはなかったですか?
水滴のついたマユミやイヌガヤの赤い実が宝石のように綺麗に見えます。
野葡萄美味しそうに見えますが酸っぱかったですか?
期待はずれでがっかりですね。

北海道の開拓の歴史を見せていただき朝ドラの「マッサン」を思い出しました。
ドサンコの引く馬車は本物のように見えますが・・・

北海道の案山子さん、ユーモラスな姿にほっとします。

北海道の歴史を知ることが出来ました。
ありがとうございました。
返信する
北海道開拓の村 (はたやん)
2016-10-09 11:46:19
こんにちは~

昨夜来の雨降りもようやく小降りになって
少し晴れ間も見えるようになってきました。

北海道開拓の村は明治から昭和初期にかけて
建築された北海道各地の建築物を移築・復元・再現した野外博物館なのですね。
開拓の歴史を知るにはもってこいの場所ですね。

水滴のついた弾けたマユミの実、
同じく水滴で光ってるイヌガヤの実が綺麗で素敵ですよ。
美味しそうに見えるイヌガヤの実は食べられるのでしょうかね~
ノブドウの実は完熟までもう少しだったのかもね。

「森のちゃれんが」の愛称の博物館では
ナウマン象の骨格、縄文土器、装飾品なども見られて、
またアイヌの生活様式なども見られて勉強になりましたね。






返信する
magamikさん (高花六無齋)
2016-10-09 15:23:25
magamikさん こんにちは!
午後ようやく雨が上がりましたが、どんよりの空模様です。明日は晴れとの予報、待ち望んでいます。

旅の3日目は天気が良ければホテルのすぐ近くにある藻岩山に登る予定でしたが、朝からの雨。行き先を変更して、数年前の夏に訪れたことのある野幌自然公園を歩くことにしました。宿から公園までは車のナビを頼りに向かいましたが、札幌は道が複雑でたどり着くのに苦労しました。
公園のスタートはシンボルである「北海道百年記念塔」近くの入り口からで、開拓村に向かって進む予定でしたが、途中で道に迷ってしまい、たまたま出会った地元の人に教えられ何とか着くことができましたね。地元の人から、そのまま歩いていたら今日中に到着できないと言われ青くなりましたね(笑い)。イヌガヤは食べませんでしたが、熟すと美味しいそうです。野ブドウは美味しそうに見えましたが酸っぱかったですね。

開拓の村は北海道開拓の歴史が感じられ、先人たちの苦闘の様子を知ることができましたね。

最後に訪れた博物館は実に立派な建物で、今回初めてでしたが、じつに見どころが沢山で先史からの北海道の様子がよくわかります。
いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。
返信する
はたやんさん (高花六無齋)
2016-10-10 16:34:37
はたやんさん こんにちは!
今日は予報では晴れるということでしたが、どんよりの空模様で寒さを感じましたね。なかなか秋晴れがやって来ないですね。
旅の3日目は朝から激しい雨で、予定していた藻岩山登山を諦め、数年前の夏に行ったことのある野幌(のっぽろ)自然公園を歩くことににしました。「北海道百年記念塔」近くの駐車場に車を止めて歩き始め、自然公園を通り抜けて開拓村に到達のつもりが、道を間違え途中で出会った地元の人の助けを得て何とか行き着くことができました。途中で見つけた野ブドウは美味しそうに見えたので食べましたがすごく酸っぱく、吐き出してしまいましたよ(笑い)。仰るようにまだ完熟していなかったようです。

開拓の村には明治から昭和に渡る歴史が感じられる多くの建築物があり、入植した人たちの苦闘の様子が分かりました。
北海道博物館は今回初めて訪れましたが、最新の技術で北海道の地理、歴史が展示されていましたね。
この日は多くの外国人(特に中国人)も来ており展示物を、熱心に見学していました。

いつも見てくださり暖かいコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿