ちょっと時機は早いですが八重桜を描きました。
これも柴崎春通先生のyoutube動画「[水彩画入門]5分でわかる八重桜の描き方」を
見ていたら無性に描きたくなり筆をとった次第です。
左覧のカテゴリー「静物(花)」にありますように、
八重ものは、拙ブログで何種類かの花を描いています。
八重椿(2020.11.30)、バラ(2019.6.17)、
ベゴニア(2017.11.13)、酔芙蓉(2017.9.25)などです。
いつも感じることですが、
八重ものは、ゴチャゴチャしてて捉えどころがなく、
描くのにはためらいもありますが、
一方で、ボリューム感一杯で、描き甲斐があるといいますか、
チャレンジしてみようとの思いにも駆られます。
今回はそんな八重の桜を。
近所のソメイヨシノの開花も進んでいるようです。
次回はこちらをと思っています。
一つ一つの花弁、花芯、葉っぱ、枝、更に全体バランスと描くのは大変だと思いますが、それぞれの位置で特色を発揮し存在感を持っていると思います。
特に中心にある花は、何か楽しそうに語りかけている様です。
この頃、コロナが収束に向かうのを願うばかりです。
先週は畑の近くに咲く薄紅色の八重椿が好評でした。
作品の八重さくら、色合いが大好きな樹種です、特に中央の花房は見事です。
我がマンションのソメイヨシノのはこの2週間でしょうか、そのあとに作品より紅がちな八重桜が・・・、楽しみです。