#水彩画 新着一覧

◆秋の七草◆
秋の七草を、まとめてみました。絵の右、「クズ」、その下「フジバカマ」星形は「キキョウ」、その上は「オバナ」(ススキ)黄色は「オミナエシ」、隣は「ハギ」そして「ナデシコ」です。四季の花を、...

◆ナデシコ・フヨウ◆
ナデシコは、4月頃から11月。でも、秋の七草の一つです。フヨウは、夏真っ盛りの8月から、1...

◆秋の七草・オミナエシ・フジバカマ◆
秋の七草は、春の七草に比べて、しっとり感。わたし的には、秋の方が、好きかもしれません。...

急に思い出した!中学生美術部時代の憧れと想い出
久巫女です どうしても思い出せなかった記憶、 断片化しすぎたかけらがどこかへ飛び散ったまま ...

どこか遠くへ連れて行ってくれる水彩画
6月22日(火)☀️ 5時40分〜 ウォーキング6時20分〜 ワンコのさんぽ夫は出勤だったので前夜までウォーキングに行くつもりは無かったけど、朝起きれたのでひとりで

◆キキョウ◆
今年は、6月から、すでに暑くて!まだ7月というのに、この調子で、暑さが、10月くらいま...

◆つくば市・平沢官衙(かんがい)遺跡◆
つくば市にある【 平沢官衙(かんがい)遺跡 】 解説 → ★つくば市には、思いの外、遺跡があるのを、つくば市主催の勉強会で知りまし...

ウイスキーの瓶 余市ほか(教室にて)(参議院選 自民党大惨敗、国民民主党・参政党大躍進)
先日(7.17)の教室です。ウイスキーの瓶などを描きました。10個に近いモチーフをご準備いた...

アプリコットの絵
おはようございます😀 京都府立植物園で沢山成っているアプリコットの木を見つけました😀 味見をしてみ...

明朝バンクーバー入港です
メキシコを出てアメリカ沿岸を北上しています。現在電波はアメリカのワシントンのものと思い...

真夏の風景 ー 谷中銀座、時を超えて 95
先月のスケッチの2枚目です。炎天下の午後、懐かしさと新しさが共存する谷中銀座の通りに立ち...