古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

木炭画の練習(お鍋に鞄)(霧の中の松林)

2023-11-27 06:59:25 | 鉛筆画 木炭画
木炭画によるクロッキー会(12月7日)を前に、とにかくこの画材に慣れることが一番と、その木炭での試し描きをやっております。長い間台所で活躍してくれたお鍋です。廃棄予定で玄関口に置いていたものを机上に戻し、最後の一役をやってもらいました。鞄は正に目の前にあった自分が使用中のものです。金属と布の質感は、時間さえあればそれなりに出せるようです。調子に乗って生意気にも、下の長谷川等伯の「松林図屏風」(部分 . . . 本文を読む
コメント (2)

木炭画によるクロッキーの事前練習(拙ブログ600枚目記念)

2023-11-20 06:59:27 | 鉛筆画 木炭画
木炭画によるクロッキーの練習です。後に述べます教室でのクロッキー会の、事前の、私個人の自主的な練習であります。ネット上の画像にあるバレリーナさんをモデルにしました。クロッキーに大事なブロック(頭、胸部、腰部、手,脚などの各部位)の位置や長さ、全体の軸線の流れなど勉強にはもってこいだと思ったからです。また手脚の伸びやかさは魅力的です。用紙はF8(片面455㎝×379㎝)サイズのクロッキー . . . 本文を読む
コメント (2)

11月の夏日 われらの学舎(まなびや)あたり(教室写生会にて)

2023-11-13 06:59:15 | 風景(全体)
昨日(11月16日)スケッチ会の講評があり、小玉精子先生から、学び舎建物の構図について“建物左端をもっと高くし右にいくにつれ低く”また“郵便ポストはもっと赤くてもいいのでは”とのご指導をいただきました。上は修正したものに置き換えています。特に前者については構図の基本中の基本、いかに他の事に気をとられていたとはいえ、自然にできていなければならないことで . . . 本文を読む
コメント (2)

秋は夕暮れ 夕日のさして・・・

2023-11-06 06:59:51 | 風景(全体)
秋は夕暮れ 夕日のさして・・・清少納言の枕草子書き出しの秋のところの文言です。11月に入っても夏日が記録されるなど、猛暑が続いた今年でしたが、それでも秋は確実に訪れてくれたようです。すぐ近くのマンションの、庭園通路沿いの光景を描きました。絵としての出来栄えはともかく、ほぼ原風景に近い光景(10月末)です。赤い梅もどき(?)の実、黄茶色づいた欅(中央奥)、茶紫の渋いハナミズキ、落ち葉、そして何より夕 . . . 本文を読む
コメント (2)