古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

菜の花街道をひた走る小田急電車

2021-04-26 07:00:00 | 風景(花)
今回も柴嵜春通先生のYouTube「菜の花と電車の風景を描く」に刺激を受け、その手法を参考にさせていただきました。特に菜の花の花の部分は、先生としては珍しいと思われるマスキングインクを使って描かれていました。何をどう使われてもマジシャンはマジシャン、その鮮やかな出来上がりに感嘆するばかりでした。先生の画中の電車はどこかの会社(小湊鉄道?)のそれでしたが、こちらの電車は当方が日ごろ見慣れた小田急に代 . . . 本文を読む
コメント (2)

水彩筆を洗う

2021-04-19 06:59:22 | 静物(彫像・置物・人形など)
先週アップしました“画材”を、我が家で描いているときのことです。洗うための筆をガラス瓶に入れた瞬間、その時に彩なす水模様、色模様が面白く、絵にしてみたいと思いました。あるところは塊りとなって、またあるところは糸状になってまさに拡散しかかる様がたまりません。今まで何度となく目にしてきた光景ですが、絵にしようと思ったのは今回が初めてです。やはり、画材をテーマにした絵を描いていた . . . 本文を読む
コメント (2)

画材さんを描く(教室再開)

2021-04-12 06:59:25 | 静物(彫像・置物・人形など)
先週の4月6日に絵画教室(小玉精子先生)が再開されました。皆さん3か月ぶりの再会を喜び合ったことでした。自分もモチーフ担当の一人でした。普段大変お世話になっているけど、自ら描かれることはほとんどない画材さんへのお礼を込めて、これを描いてみるのも一興かなと、提示させていただきました。かって、「レッスンあとの主役さん」(2010.7.25付)として、教室の掃除用具を描いたことがありますが、それと似たよ . . . 本文を読む
コメント (2)

雲騰致雨・・・(松本芳翠先生の草書千字文を羊毛筆にて練習)

2021-04-05 07:00:03 | 書道
雲騰致雨 露結為霜金生麗水 玉出崑岡私が初めて草書なるものに挑戦したのが松本芳翠先生の草書千字文(2,018.5.14付拙ブログ)です。そこでは40字ほどでしたが、今回はそのうちの16字を羊毛筆を使って書きました。先生の、web上にアップされている8字ごとのお手本2枚を、半切大に書写させていただいたものです。字の大小、線の太細、潤渇などは少々ではありますが、自己流なところもあります。羊毛筆は昨夏か . . . 本文を読む
コメント (2)