goo blog サービス終了のお知らせ 

古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

をみなえしうしろめたくもみゆるかな・・・(関戸本古今集 秋歌から)

2019-11-18 06:59:29 | 書道
(半切1/3大)をみな(那)へしう(有)し(志)ろめた(多)く(九)もみゆるか(可)なあれ(連)た(多)るやどに(尓)ひとり(利)たてれ(礼)ば(盤)女郎花後ろめたくも見ゆるかな 荒れたる宿にひとり立てれば(後ろめたい・・・不安だ、気がかりだ   宿・・・家、すみか)秋の七草の一つ“おみなえし”、この花になぜ“女郎花”という字をあてるのか、今まで深く . . . 本文を読む
コメント (2)