ぶらっと 水戸

水戸の見て歩き

水戸の〇(6)

2018-06-01 20:48:17 | 水戸

妙雲寺(見川2-103)
 仙厓ばりの丸・四角・三角(もう一角は三日月型)がある石灯籠です。正保3年(1646)に建てられたようです。写真では丸の中に向こうの側の三角が見えます。

 

偕楽園(常盤町1-3-3)
 梅まつりの初め頃に、肥料が木の周囲に丸くまかれていました。初春の風物詩といったところでしょうか。

 

茨城県立歴史館(緑町2-1-15)
  講堂の壁にある森京介建築事務所によるデザインだそうです。

 

吉田神社(宮内町3193-2)
 4月29日に行われた吉田神社の春祭で、境内砂利にえがかれた模様です。

 

 

焼き肉ぎゅうしょう(上水戸4-6-21)
 丸い門です。ここは、も気になりました。

水戸の〇(5)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする