本堂などの写真を撮るときに、正面に木などがあると邪魔なのですが、少し離れて、それらも入れた写真にすると、よい雰囲気になるのは不思議です。そうしたことも考えて植えたりしているのでしょう。
常照寺(元吉田町2723)
本堂前山門の真正面に、大きくてこんもりとしたコウヤマキがたっています。本堂山門向かって左側にはダイオウショウもあり、大きな落葉が本堂前に敷きつめられています。
神崎寺(天王町8-17)
本堂正面に、樹齢300年のイチョウがあります。
稲荷神社(清水沼脇 鯉淵町)
清水沼の西側にある小さな神社です。拝殿まん前に、サカキの若い木が伸びていました。
本行寺(上水戸4-8-1)
本堂の真正面ではないのですが、シダレザクラと、それがかぶってしまっていてあまりよく見えませんが、古い石灯籠があります。
和光院(田島町415)
去年、香炉が建てられたようです。隣の不動堂の前にも設置されています。