MATTのひとりごと

ご覧いただいた際に何か一言でもコメントを残していただけると励みになりますのでよろしくお願い致します!!

渡辺直則氏の名著「いつでもどこでもウクレレ弾こうよ」(2013年9月28日)

2013年09月28日 | 演奏家
今から40年以上前にアマチュア無線にのめりこんでいたことが有りました。電話級から始まり。モールスを覚えて電信級、そして14MHzが使える資格の2アマまで取得し、毎晩ローカル・ラグチュー(おしゃべり)を楽しんでいました。そしてあるときリグ(送受信機)からウクレレの音が聞こえてきたのでしばらく受信していましたが、どうやらその音には別なウクレレの音が重なっていることに気づいたのです。やがて分かったことは . . . 本文を読む
コメント (15)

モアナ・サーフライダー・ホテル (2013年9月23日)

2013年09月23日 | 歴史・地理
私が2007年7月20日に出版した「ハワイアン音楽快読本」のブログにこのようなコメントを頂戴しました。すなわち ちょっと嫌味でしょうか? (波輪伊庵留海孤)2008-09-23 23:26:58Matt様、「ハワイアン音楽快読本」よませて頂きました。本当に嫌味で申し訳ないのですが、私はホテル屋なので見過ごせません。49ページに>このホテルは現在でも隣接していたサーフライダーホテルと合体してシェラ . . . 本文を読む
コメント (2)

ポケット・ウクレレ(2013年9月8日)

2013年09月08日 | ウクレレ
私のブログでも触れたように以前から限られた音域しか持たない「ウクレレ」という楽器の音域を拡張することで幅広い音域を持つ音楽を再現したいと考えていて、低音側では「ERU(超音域ウクレレ)」という楽器を開発?し、高音側では「本当のソプラノ・ウクレレ」と勝手に呼んでいる1オクターブ高い楽器を製作しました。私のアルバム「トロピカル・ファンタジー」ではまだERUは登場していないのですが、「本当のソプラノ・ウ . . . 本文を読む
コメント (6)

ヘルモア(ロイヤル・グローブ)リニューアル・オープン(2013年9月6日)

2013年09月06日 | 歴史・地理
カラカウア通りに沿って建つ3棟の建物が連なった「ロイヤル・ハワイアン・センター(間に”ショッピング”は入りません)」の中央(B棟)とダイヤモンド・ヘッド側のC棟の間にある広場「ロイヤル・グローブ(ハワイ語ではヘルモア:鶏が引掻く)」はその昔この地域全体がハワイ王朝の休息の場であった時代にココナッツを始めとしたたくさんの植物を植えていたことから「ロイヤル・グローブ:王家の森」 . . . 本文を読む
コメント (2)