MATTのひとりごと

ご覧いただいた際に何か一言でもコメントを残していただけると励みになりますのでよろしくお願い致します!!

ハワイアン・パラダイス3年分録音(153回)無事完了

2006年02月24日 | FM番組
(以前の記事に追加しました)仙台のウクレレ友達、山田さんのご紹介により「せんだいFMいずみ」というコミュニティーFM局でハワイアン音楽専門の1時間番組「ハワイアン・パラダイス」を開始してから間もなく3年目が終わろうとしていますが、本日3月末までの録音が完了し、仙台に発送いたしました。この間に原則として一回1アーティスト(またはグループ)をご紹介してきましたので、9回の特集番組を除いて140組以上の . . . 本文を読む
コメント (10)

第48回グラミー賞

2006年02月08日 | イベント
今回もスラック・キー・アルバムが受賞(第48回グラミー賞、ハワイアン音楽部門) 2月8日に開催された第48回グラミー賞授賞式の「ハワイアン音楽部門」に於いて、ダニエル・ホー・クリエーションズからリリースされた「マスターズ・オブ・スラック・キー・ギター第1集」(タイトル写真)が栄えある栄冠を手にいたしました。 前回(第47回)は新設されたこの部門にケアリー・ライシェル、ホオケナ、ブラザーズ・カジメロ . . . 本文を読む
コメント (6)

美しいタブ譜の作成とPCディスプレー解像度

2006年02月07日 | 楽譜
以前ご紹介し、NUAでもMegさんの講習があった「パワー・タブ・エディター(PTE)」は、無料ソフトでありながら有料それも数万円もするソフトに匹敵するほどの機能を持っている上に使い方が容易なため、私の周囲では爆発的な普及を遂げています。ただ、これを市販の楽譜と比較するといろいろな点、特に「見てくれ」で劣っています。もちろん大抵の用途にはPTEで十分すぎる仕上がりが得られるのですが、すこし「あらたま . . . 本文を読む
コメント (3)