goo blog サービス終了のお知らせ 

石川 博雄(記憶の作り方)Hiroo Ishikawa (How to make the memory)

オイラと妻とチクワ(12歳めす猫)ムギ(10歳おす猫)マメカン(8歳おす猫)二人と三匹のその日暮らしアレコレ

新村出編 広辞苑 第七版 岩波書店

2018-01-14 | 回覧

予約しておいた広辞苑/第七版を買ってきました。専用の運搬袋も付いたいた。




机上版です。

オイラが初めて買った広辞苑(第二版)と並べてみた。

昭和44年5月(1969年)定価3200円
平成30年1月(2018年)定価13000円(予約価格)



予約特典がついていた

三浦しをん著「広辞苑をつくるひと」岩波書店
非売品


たぶんこれが、オイラが買う最後の広辞苑になるだろうなぁと思って去年の暮れに予約を入れた。

書店で会計をしていたら「よく思い切りましたね!」と店主がぼそりと言い放って、シマッタ!余計なことを言わなければ良かったかなぁという顔をした。

しかしね・・・オイラが働き始めた時に広辞苑を3200円で買って、50年使えるんですよ、考えてみれば安いもんですよ!

嬉しいなぁ!今晩は枕元に置いて寝ようと思います。

重量4.8Kgありました。
帯中央の「だうだう・・ぢやう」とは何だろう?





この記事についてブログを書く
« 1月14日(日) | トップ | 熟睡のマメカンで明日もつづく »
最新の画像もっと見る

回覧」カテゴリの最新記事