Jimmy Carter
元アメリカ大統領が、
100才で、亡くなられた。
◎
僕は、若き日に、
1か月ほど、
アメリカのバプテスト教会を訪ねる機会に恵まれた。
僕が洗礼を受けた教会が、たまたま、バプテスト派だった。
日本バプテスト横浜教会。
日本で一番古いバプテスト派の教会です。
創立150年を迎えています。
50年前、僕は、洗礼を受けました。
その翌年、牧師さんから、教会の青年会の一人として、
アメリカのバプテスト教会見学を勧められました。
東海岸の サンフランシスコ、
西海岸のニューヨーク、ジャズイーシテイ、ボストン、
など。など。
アメリカの、それぞれの町にあるバプテスト教会を訪ね、
そこの教会員の家庭にホームステイした。
日曜日には、礼拝に参加して、
「How I became a Christian」
(どのようにして、僕はキリスト教徒になったか)
という、スピーチをしました。
その頃の僕。
その頃でした。
アメリカでは、大統領選の真っ最中でした。
Jimmy Carter候補 の話でもちきりでした。
カーターさんは、バプテスト派のクリスチヤンでした。
なので、僕が訪ねた教会の皆さんは、
みな、カーターさんを応援していました。
とても、偶然が重なったので、
僕は不思議な、くすぐったいような気分でした。
翌年、アメリカ国民は
カーターさんを大統領に選びました。
◎
カーターさんは、100才。
ということは、50年前は、50才だったのです。
僕は、30才。今、80才。
そういう思い出があるので、
カーターさんの死は、
僕には、ちょっと、身近に感じるのかもしれません。
✙+++
葬儀には、
バイデン大統領夫妻 ,ハリス副大統領と夫、
元大統領の、オバマ氏、
クリントン氏とヒラリー夫人、
ブッシュ夫妻 そして、
次期大統領のトランプ氏夫妻
の顔がありました。
テレビで、CNN の、国葬中継を視聴しました。
とても、荘厳な、厳粛な、時間でした。
素晴らしい葬儀でした。
バプテスト派のクリスチャンらしい教会での葬儀、
だなあ、と感心しました。
葬儀の中で、ギター一本で、黒人の歌手が
” Imajine ” を歌いました。
僕は,
生まれ、て初めて,
イマジンという曲が♪
心にしみてきました。
♪
Imagine there's no heaven
it's easy if you try
No hell below us
Above us , only sky
Imagine all the people
Living for today
You may say I'm a dreamer
But I'm not the only one
I hope someday you'll join us
And the world will be as one
✙
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます