*昨日『ケセラセラ』をblogタイトルにしている人を見掛けた。
♪Que sera sera
Whatever will be ,will be
The future's not ours to see,・・・
*この『ケセラセラ』には日本語の歌詞もあって雪村いずみらが唄って親しまれていた。
♪ケーセラ セラ
なるように なるわ
先のことなど わからない
============
*さて、恒例《これだけは押さえたい『近頃の話題』》からの拾い読みです。お好きなとこだけ更に拾い読みしてね。
*《特注:これだけは押さえたい【近ごろの話題】(毎週水曜発行)編集/発行:(有)リンク・アイ= 小川恭弘はここ→です。
このメールマガジンは『まぐまぐ』『メルマ!』『Macky!』『めろんぱん』『カプライト』から配信されています。購読の申し込みはここ→です。お勧めですよ。》
*巨人“粛清の5日間”…決勝弾ローズ「オレ、クビ…」はここ→です。
*"The Island"予告篇はここ→からです。
*FIFAランク、イタリア抜き日本13位 2005年 7月21日 (木) 10:09はここ→です。
*橋本急死でわかったプロレス界の大惨状はここ→です。
*●「職場高血圧」にご用心 健診「正常」でも仕事中は上昇(朝日新聞)はここ→です。
上の血圧が140以上または下の血圧が90以上で、高血圧と診断される血圧値。
ある会社(平均年齢約40歳)では、健康診断で正常な血圧なのに、仕事の合間に測ると高血圧の人が2-3割もいるという調査結果。
・胸部X線 健康診断で廃止検討、有効性に疑問 厚労省(毎日新聞)はここ→です。
*●脚付け根の骨折、1年以内の9%死亡 高齢者に影響深刻(朝日新聞)はここ→です。
高齢者の寝たきりの原因の一つ、大腿骨頸部(脚の付け根)骨折。
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の影響から患者は女性が多く、男性の3.7倍。高齢者ではこの骨折による運動能力低下から持病の悪化を招く脅威となっており、骨粗鬆症予防と転倒防止が重要。
・鳥インフルエンザで父子死亡か 「人から人」感染の恐れも インドネシアはここ→です。(CNN)
・平凡・無害なウイルス、実はがんキラー 米チーム確認(朝日新聞)はここ→です。
・がんの薬に、サリドマイド治験を今月から開始(読売新聞)はここ→です。
●ウナギが高騰 稚魚不漁、絶滅の心配も(共同通信)はここ→です。
土用の丑(うし)の日を前に、ウナギの卸売価格が過去最高に迫る勢い。
天然ウナギが減り、養殖用の稚魚が捕れなくなっているため。
・「ニモ」大量養殖に成功 野生魚の乱獲防止に一歩(産経新聞)はここ→です。
*尾瀬ピンチ コケ類衰退 ハイカーの弁当食べ残しが原因(毎日新聞)はここ→です。
尾瀬の湿原は本来、栄養源に乏しいため、それに耐えるコケなどによる独特の植生を形作っている。
しかし、年間30万人以上が入山し、持ち込まれた食品や排せつ物によって湿原の栄養源が増え窒素が過多になることで、コケ類が衰退し、今は見られない植物が繁茂しやすくなることが懸念されている。
《特注:この公共心の欠如はどうしようもないね。持って行ったもの全てを持ち帰るのがハイカーの鉄則。それだって糞尿までは持ち帰らないんだから、我が世界遺産も先が思いやられるね。自然保護を言うなら当然入山は厳しい事前申し込み制にして数も制限しないと・・・》
・北米西海岸で海鳥の大量死 気候変動が遠因か?(WIRED)はここ→です。
・世界遺産委が閉幕、新規登録は知床含め24件(読売新聞)はここ→です。
*・中国軍事費は公表の2~3倍、周辺脅威に 米国防総省(読売新聞)はここ→です。
→中国、米国防総省の報告書に抗議 「脅威ではない」と(CNN)はここ→です。
→米が台湾に軍事介入なら「核使用も」 中国軍高官はここ→です。
*・シュワ知事、疑惑浮上で「毎年1億」の契約打ち切りへ(CNN)はここ→です。
*欧州議会の北方領土返還決議…露「ばかげている」
【モスクワ=五十嵐弘一】ロシア通信によると、ウラジーミル・チジョフ露外務次官は18日、欧州連合(EU)の欧州議会が今月7日、北方領土の返還をロシアに促す決議を採択したことについて、「ばかげている。欧州議会は別の惑星に住んでいるようだ」と強く反発した。
欧州議会の決議は、極東の安全保障強化を東アジア諸国に呼びかけたもので、北方領土については「第2次大戦末期にソ連によって占領された」とし、日本への返還を求めている。北方領土問題をめぐり、主要国で日本の主張を支持しているのは米国だったが、欧州議会が日本支持の決議を採択したのは初めてだった。
(2005年7月19日22時50分 読売新聞)
*・来るか中国観光客時代、25日にビザ解禁(NNA)はここ→です。
《特注:貿易額も米国を抜いて対中国が第一位になったというし、現地への投資に加えて観光客期待と来た日には、これはもうおんぶにだっこですね。》
*●交通事故死が最少更新 警察庁の上半期まとめ(共同通信)はここ→です。
1-6月の交通事故による死者は昨年同期に比べ303人、8.8%減の3124人で、1970年以降の上半期で最少を更新。
増加傾向が続いていた事故発生件数、負傷者がいずれも7年ぶりに減少。
《特注:これは我が国にしては数少ない明るい話題。》
*・悪質リフォーム、認知症・高齢者狙い被害拡大(読売新聞)はここ→です。
《特注:「訪問販売はなるべく契約するな」ですって?! あなた、そんなこと言ったって、拡張団による訪問セールスを毎日やってるのはどちらさんですか?!》
*・雅子さま、1年8か月ぶり地方公務 愛知万博(TBS)はここ→です。
《特注:「マスコミが口を濁して何も言わないから」と前置きして、或る人が私に解説(?)した:外交官になりたかった雅子さんを、皇太子さんは「『皇室外交』という選択肢もあるじゃないか」と言って口説いた。それを宮内庁の取り巻きたちが「外交なんて10年早い。そんな暇あったら早く男の子を産め」と言って苛めたから雅子さんが引籠もりになってしまったことは見え見えじゃないか。だから皇太子さんも「人格攻撃があったことも事実です」と衝撃発言をして自分の嫁さんを守ろうとしたんだ。・・・。》
*●ハリポタ、初日に890万部売れる 英米(CNN)はここ→です。
小説「ハリー・ポッター」シリーズの第6作「ハリー・ポッターと混血のプリンス(仮題)」。発売から24時間で計890万部以上が英米で売れ、前作「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」に比べて13%増と好調。
→「最終章、書くのが怖い」「今後は別名で執筆」 ハリポタ作者(時事通信)はここ→です。
*脳内チップが未来を変える! 米国サイボーグ研究最前線(日経BP)はここ→です。
ネズミの頭に小さなTVカメラを乗せ、脳内に電極を埋め込む。
研究者が頭部のカメラからのビデオ映像を見ながら、パソコンでシグナルを送るとネズミの動きを自由自在に操ることができる。
ネズミが指示通りに動くと、「ごほうび」として快楽中枢を刺激する信号が送られる…。
米国では脳内チップを埋め込んで生き物をコントロールする研究が進んでいる。
《特注:科学は徐々にアブナイ領域に行こうとしているのは確かですが・・・ホリエモン騒動ではいささかピントがずれていた立花さん、今度はどうかな?》
============
*さて、プロ野球はオールスターですね。私は昔からオールスターゲームは好きではありませんでした。気の抜けたサイダーみたいで・・・。『大相撲トーナメント』ほどではないけどね。
♪Que sera sera
Whatever will be ,will be
The future's not ours to see,・・・
*この『ケセラセラ』には日本語の歌詞もあって雪村いずみらが唄って親しまれていた。
♪ケーセラ セラ
なるように なるわ
先のことなど わからない
============
*さて、恒例《これだけは押さえたい『近頃の話題』》からの拾い読みです。お好きなとこだけ更に拾い読みしてね。
*《特注:これだけは押さえたい【近ごろの話題】(毎週水曜発行)編集/発行:(有)リンク・アイ= 小川恭弘はここ→です。
このメールマガジンは『まぐまぐ』『メルマ!』『Macky!』『めろんぱん』『カプライト』から配信されています。購読の申し込みはここ→です。お勧めですよ。》
*巨人“粛清の5日間”…決勝弾ローズ「オレ、クビ…」はここ→です。
*"The Island"予告篇はここ→からです。
*FIFAランク、イタリア抜き日本13位 2005年 7月21日 (木) 10:09はここ→です。
*橋本急死でわかったプロレス界の大惨状はここ→です。
*●「職場高血圧」にご用心 健診「正常」でも仕事中は上昇(朝日新聞)はここ→です。
上の血圧が140以上または下の血圧が90以上で、高血圧と診断される血圧値。
ある会社(平均年齢約40歳)では、健康診断で正常な血圧なのに、仕事の合間に測ると高血圧の人が2-3割もいるという調査結果。
・胸部X線 健康診断で廃止検討、有効性に疑問 厚労省(毎日新聞)はここ→です。
*●脚付け根の骨折、1年以内の9%死亡 高齢者に影響深刻(朝日新聞)はここ→です。
高齢者の寝たきりの原因の一つ、大腿骨頸部(脚の付け根)骨折。
骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の影響から患者は女性が多く、男性の3.7倍。高齢者ではこの骨折による運動能力低下から持病の悪化を招く脅威となっており、骨粗鬆症予防と転倒防止が重要。
・鳥インフルエンザで父子死亡か 「人から人」感染の恐れも インドネシアはここ→です。(CNN)
・平凡・無害なウイルス、実はがんキラー 米チーム確認(朝日新聞)はここ→です。
・がんの薬に、サリドマイド治験を今月から開始(読売新聞)はここ→です。
●ウナギが高騰 稚魚不漁、絶滅の心配も(共同通信)はここ→です。
土用の丑(うし)の日を前に、ウナギの卸売価格が過去最高に迫る勢い。
天然ウナギが減り、養殖用の稚魚が捕れなくなっているため。
・「ニモ」大量養殖に成功 野生魚の乱獲防止に一歩(産経新聞)はここ→です。
*尾瀬ピンチ コケ類衰退 ハイカーの弁当食べ残しが原因(毎日新聞)はここ→です。
尾瀬の湿原は本来、栄養源に乏しいため、それに耐えるコケなどによる独特の植生を形作っている。
しかし、年間30万人以上が入山し、持ち込まれた食品や排せつ物によって湿原の栄養源が増え窒素が過多になることで、コケ類が衰退し、今は見られない植物が繁茂しやすくなることが懸念されている。
《特注:この公共心の欠如はどうしようもないね。持って行ったもの全てを持ち帰るのがハイカーの鉄則。それだって糞尿までは持ち帰らないんだから、我が世界遺産も先が思いやられるね。自然保護を言うなら当然入山は厳しい事前申し込み制にして数も制限しないと・・・》
・北米西海岸で海鳥の大量死 気候変動が遠因か?(WIRED)はここ→です。
・世界遺産委が閉幕、新規登録は知床含め24件(読売新聞)はここ→です。
*・中国軍事費は公表の2~3倍、周辺脅威に 米国防総省(読売新聞)はここ→です。
→中国、米国防総省の報告書に抗議 「脅威ではない」と(CNN)はここ→です。
→米が台湾に軍事介入なら「核使用も」 中国軍高官はここ→です。
*・シュワ知事、疑惑浮上で「毎年1億」の契約打ち切りへ(CNN)はここ→です。
*欧州議会の北方領土返還決議…露「ばかげている」
【モスクワ=五十嵐弘一】ロシア通信によると、ウラジーミル・チジョフ露外務次官は18日、欧州連合(EU)の欧州議会が今月7日、北方領土の返還をロシアに促す決議を採択したことについて、「ばかげている。欧州議会は別の惑星に住んでいるようだ」と強く反発した。
欧州議会の決議は、極東の安全保障強化を東アジア諸国に呼びかけたもので、北方領土については「第2次大戦末期にソ連によって占領された」とし、日本への返還を求めている。北方領土問題をめぐり、主要国で日本の主張を支持しているのは米国だったが、欧州議会が日本支持の決議を採択したのは初めてだった。
(2005年7月19日22時50分 読売新聞)
*・来るか中国観光客時代、25日にビザ解禁(NNA)はここ→です。
《特注:貿易額も米国を抜いて対中国が第一位になったというし、現地への投資に加えて観光客期待と来た日には、これはもうおんぶにだっこですね。》
*●交通事故死が最少更新 警察庁の上半期まとめ(共同通信)はここ→です。
1-6月の交通事故による死者は昨年同期に比べ303人、8.8%減の3124人で、1970年以降の上半期で最少を更新。
増加傾向が続いていた事故発生件数、負傷者がいずれも7年ぶりに減少。
《特注:これは我が国にしては数少ない明るい話題。》
*・悪質リフォーム、認知症・高齢者狙い被害拡大(読売新聞)はここ→です。
《特注:「訪問販売はなるべく契約するな」ですって?! あなた、そんなこと言ったって、拡張団による訪問セールスを毎日やってるのはどちらさんですか?!》
*・雅子さま、1年8か月ぶり地方公務 愛知万博(TBS)はここ→です。
《特注:「マスコミが口を濁して何も言わないから」と前置きして、或る人が私に解説(?)した:外交官になりたかった雅子さんを、皇太子さんは「『皇室外交』という選択肢もあるじゃないか」と言って口説いた。それを宮内庁の取り巻きたちが「外交なんて10年早い。そんな暇あったら早く男の子を産め」と言って苛めたから雅子さんが引籠もりになってしまったことは見え見えじゃないか。だから皇太子さんも「人格攻撃があったことも事実です」と衝撃発言をして自分の嫁さんを守ろうとしたんだ。・・・。》
*●ハリポタ、初日に890万部売れる 英米(CNN)はここ→です。
小説「ハリー・ポッター」シリーズの第6作「ハリー・ポッターと混血のプリンス(仮題)」。発売から24時間で計890万部以上が英米で売れ、前作「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」に比べて13%増と好調。
→「最終章、書くのが怖い」「今後は別名で執筆」 ハリポタ作者(時事通信)はここ→です。
*脳内チップが未来を変える! 米国サイボーグ研究最前線(日経BP)はここ→です。
ネズミの頭に小さなTVカメラを乗せ、脳内に電極を埋め込む。
研究者が頭部のカメラからのビデオ映像を見ながら、パソコンでシグナルを送るとネズミの動きを自由自在に操ることができる。
ネズミが指示通りに動くと、「ごほうび」として快楽中枢を刺激する信号が送られる…。
米国では脳内チップを埋め込んで生き物をコントロールする研究が進んでいる。
《特注:科学は徐々にアブナイ領域に行こうとしているのは確かですが・・・ホリエモン騒動ではいささかピントがずれていた立花さん、今度はどうかな?》
============
*さて、プロ野球はオールスターですね。私は昔からオールスターゲームは好きではありませんでした。気の抜けたサイダーみたいで・・・。『大相撲トーナメント』ほどではないけどね。