本家ヤースケ伝

年取ってから困ること、考えること、興味を惹かれること・・の総集編だろうか。

絆通信のこと。

2014-06-08 10:38:09 | 社会
 絆通信のことは大分以前にこのブログに書いた。最新号(160号:5/16発行)が今朝届いたのでちょっと触れておこうかと思った次第だ。

============

『絆通信』
発行元:釜ヶ崎炊き出しの会
住所:〒557-0004大阪市西成区萩之茶屋2-5-23 釜ヶ崎開放会館1F
電話:06-6631-7460
FAX:06-6631-7490
振替:00990-8-302431

============

 この会のメインの活動は通称『三角公園』に於ける毎日朝夕2回の炊き出しである。炊き出しの延べ提供数は5/16現在で706万7,330食になったそうである。全国から金品の支援があったからこそこれも達成出来たのである。

 最近は私も近くに行くことは殆どないが、随分前にYouTubeに投稿したショートムービーが結構国際的な反響を呼んだこともある。炊き出しの時間ではなかったが私が勝手に『The BIggest Slum in Japan.』として紹介したものである。これが思わぬ議論を呼んだ。

「黒人がいないからスラムじゃない」とか
「スラムじゃなくてゲットーだろう」とか
「いやユダヤ人がいないからゲットーじゃない」とか、いろいろ皆さん議論していた。
 拙い英語による私のコメントが良くなかったのである。

 ただ、ゲットーでもスラムでもないとしたら、これは『翻訳不可能』の問題になってしまう。
「釜は釜だ」(大阪)、「山谷は山谷だ」(東京上野)、「寿町は寿町だ」(横浜)、「駅裏(中村区)は駅裏だ」(名古屋)・・・云々ということになってしまうが、これで良いと言う人はいないのではないか。

 釜ヶ崎という歴史ある地名を行政はもう何年も前から使わなくなっていて、「愛隣(あいりん)地区」などと如何にも取って付けたような名称で呼んでいるのだが、釜ヶ崎にある数多くの支援団体・慈善団体は皆これに反発してあくまで「釜ヶ崎」という呼称で通している。

 別にカンパの対象としてこの『炊き出しの会』に拘る必要はないのだが、私は釜ヶ崎関連でカンパするのはここに決めている。全部の団体へ支援するのは私の能力を遥かに超えているからだ。他にもキリスト教団体などにもジャケットやら本やらをカンパしたことはある。一度DVDを何枚か寄贈しようとしたら「再生する機械がない」と断られたこともあった。
 そんなに高いものではないのだから、私がDVDプレーヤーを寄贈したら良かったのかも知れないが、私もそこまでは考えが及ばなかった。

 ・・・というわけで、以下は私が昔撮影したショート・ムービーの一部です。 ↓ 要クリック。

Kamagasaki, the biggest slum in Japan.vol1

Kamagasaki.vol16.1,000 men line.

Kamagasaki.vol.9 Serving inTriangle-Park.1.

A protest movement.2.

Cardboad-houses under construction,8:00pm.


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。