トニママ ジャーナル

カリフォルニアより自閉症と音楽と私の日々

ああ避難訓練

2007-01-19 | Weblog
今日は子供達の学校のCode Red(コード レッド)、緊急事態発生訓練でした。
非常ベル、予期せぬ出来事、普段と違うことが苦手な自閉症にとって避難訓練は一大事です。

昨日から知らされていたトニーはとても神経質になっていて昨夜は避難訓練の訓練?をしていました。

まず、、、

ベルが聞こえたら耳をふさぐ。
コードレッド ロケットに乗ってじっとしている。
ニューワールドに着陸の合図が聞こえたら列に並ぶ。
先生が外に出ていいと言ったら外にでる。

これは担任が教えたのだと思うけど耳をふさぐにはうけてしまった。

アメリカの緊急事態カラーコードは、グリーン、ブルー、イエロー、オレンジ、レッドの順に警戒体制が異なります。子供達の学校ではオレンジ、レッドになるとパトカーが出動し(5台だったかな?)、生徒達は教室にカギをかけて出られません。
もしカラーコードがイエローだったら多分、校内ケンカ程度のことだと思います。

私はこのカラーコード、事態の深刻さよりカラーの順番と内容を思い出せなくて笑いものになったことがあります。
子供達の学校の近くで銀行強盗があったとき、緊急連絡がきて”レッド”と言われ、”レッドってオレンジの前?それとも後でしたっけ?”と真面目に聞いてしまいました。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (momo)
2007-01-20 15:15:00
訓練前の訓練ができる、トニ君は、うらやましいです。
うちのコウチは、そういう考えも浮かばないほど
お馬鹿さん♪
知能の差です。(^^ゞ
返信する
Unknown (momo)
2007-01-20 15:17:04
あっ、間違えて送信ボタン押しちゃいました。

なので↑何か、予定外、想定外のことがおきても
されるがまま、なすがまま~なコウチ君です。
こういう子をどう育てたら良いんだか。(^^ゞ
返信する
Unknown (momo)
2007-01-23 01:42:14
ありゃっ!トニママ様
すみません、コメントしにくい嫌なことを
書いてしまいましたね・・。すみません。
精神的に不安定な時に書いたので
不愉快にとられてしまいましたでしょうか・・。
ごめんなさい。時々、いえ、しょっちゅう
私は、こんな失言をしてしまうんです。
すみませんでした<m(__)m>
でもでも、口ではオバカーとかいってますが
実生活では
甘甘ちゃんの母で
もんのすごーーく息子がイトオシイくて
変態母なんでございますー

返信する
おひさしぶりでっす! (かめたろう)
2007-01-23 13:40:33
 何だか「外国っ」て感じですね。
以前のコメントも同じようなコメントをしてしまいましたが・・・
 耳をふさぐって言うのはとっても大事ですよね。きっと言われなくても反射的にしてそうですけど。
先生も個性を理解していただいているようでナイスアドバイスって感じ。うらやましいです。
 息子の担任は「枠から外れた子」っていう見方をしているようなので私は心配で悲しい日々です。息子は与えられている環境をそのまま受け入れるしかないので分かっていないようですけど。ストレスはカナリのもののようで、また席に座っていられなくなってきたみたい・・・
 愚痴っちゃいました。ごめんなさい。
返信する
失言!? (トニママ)
2007-01-23 16:36:41
Momoさん、

精神的に不安定な時、ありますよねえ。
そういうときはためないで言葉に出した方が精神衛生上いいんですよね。
どうか気になさらないで。
次回は私もちゃんと突っ込みますから(笑)。
返信する
ストレス (トニママ)
2007-01-23 16:43:22
かめたろうさん、

耳をふさぐって言うのはとっても大事ですよね。きっと言われなくても反射的にしてそうですけど。

だから私もうけたんです。”言われなくてもするよ”って(笑)。

「枠から外れた子」だからサポートが必要なのに、、、、息子さんのストレスとてもよくわかります。学校で我慢している分、せめて他の事でストレス発散させてあげてくださいね。

うちも今の担任との連携がうまくいってなくて、というか私と相性があわないんです。
意見が通じない先生なんですよぉ。あーあ。
返信する
相性 (かめたろう)
2007-01-25 11:41:43
 最近、「相性」ってすごく大事なんだなーとつくづく感じます。私も担任と相性が悪いのかなー。きっと「ウルサイ要注意の父兄」になってるんだろうなー。
私もまだまだ「自閉症」についての知識は足りないし、きちんとした根拠のある発言が出来ず悔しいです。だから今年から大学で勉強してみようかと思い立ち受験をしてみました。インターネットでの通信制のものですが。(心理学専攻です)
少しでも知識を身につけて、我が子だけでなく他の子にも楽しい生活がを送れるよう手助けが出きればいいなー。。。
返信する
相性 (トニママ)
2007-01-25 16:33:25
かめたろうさん、

「相性」はどうにもならない宿命ですよね。
せめてお互いにそれに気づいて”子供の成長”という同じゴールに向けて歩み寄る努力をすることが最大限できることかなあ。うちは今日、IEPミーティングで久しぶりに先生と顔を向き合ってじっくり話し合いができたので、やっぱりメールや電話とは違った効果がありました。
そうですよね。親も勉強しないとね。
大学で勉強して子供達の手助けが出来るようにっていうのは前向きでえらいなあ。がんばってください。
返信する

コメントを投稿