goo blog サービス終了のお知らせ 

トニママ ジャーナル

カリフォルニアより自閉症と音楽と私の日々

空手

2006-11-19 | Weblog
ケニーの空手のテストでした。
こちらでは武道がとても評価されていて”空手をやってます。黒帯持ってます”なんていう肩書きがあると大学受験の願書にまで役立つと教育熱心な親達の間では話題になっているようです。この空手がまた中途半端な日本語で笑えます。型の名前は全部日本語なんですが発音が、、、それにドジョ君、ドジョ君と言うので「ドジョ君って誰?」と聞いたら道場訓のことでした(笑)。テストの結果は2週間後だそうです。私としては肩書きのためではなくずっと続けてもらいたいのですが。

制服

2006-11-19 | Weblog
日本では制服警官の買い物が解禁になったそう。カリフォルニアでは制服を着た警官、消防士がマクドナルドでハンバーガー食べてたり、スーパーで買い物してたりする風景は日常茶飯事です。子供が言うこと聞かなかったときにお店に警官がいると”ほら、おまわりさん見てるよ”などと使えるので便利です(笑)。それとは逆ですが、子供のお迎えに学校へ運転中ずっとパトカーにつけられたことがあります。ついには子供の学校の駐車場で私の隣に着きました。私何したんだろう?あせりまくっている私の横を車から降りた警官は平然と教室に向かって歩き出し向こう側から”お父さん!”と男の子が来ました。警官が、制服で、しかもパトカーを運転して、学校に子供を迎えに来ないで欲しいと思いました(笑)。