小琴のしっぽ

うれしいことみーつけた。

これこそ

2010年07月31日 | 日記
夏の北海道の空だっ


 ずーーーーーっと、

曇り空
 時に通り雨


おまけに
例年になく 蒸し々の毎日でした。


  ......




   が、  今日久しぶりに  この晴天。


   通り抜ける風も 乾いて爽やか。



 義母のところから持ち帰ったタオル類も 気持ちよく干せます。

  6月末に転院した病院内で
  一般病棟から介護療養型病棟に移ってひと月近くなりました。
  
 職員の方から「あまり表情が出ませんね。」と言われましたが、

 私は
 以前よりも気持ち良さそうにしておられる印象を受けています。
 たいていの場合 ウトウト居眠っておられるのですが....。


         

 *お天気がいい時に撮りたかったので

     
        このトマト色!  感動です。

地場産

2010年07月29日 | 食べること
地元で摂れた野菜類、

バイト先でもらったり、

ご近所からいただいたり、

パパ参加の農業大学の農家さんで購入したり、


もちろん 小琴の畑産もあり~ので

時に物々交換もしたりして。



作っておられる方が身近に感じられて

野菜たちに対しても  親近感


以下  そんなお野菜で作った 最近のおかず。



休日前なら  にんにく大サービス上の画像  

   ※来年は小琴の畑ににんにくを植え付ける予定です




見事なお茄子

この前まで スーパーで買うのをじっと我慢していた甲斐がありました

こちらでは今からが旬。

文句なしにうまいっ!

  (ちなみに 今回は間違ってトウチ醤も加えてしまったけど... 結果オーライでした)







おじゃがをシンプルにお醤油味で炊いたところに
 “ささげ豆”をサラダ油で炒めて一緒に仕上げました。

 素朴で 懐かしい味。

  (.....って  “ささげ豆”はこちらに来てから知ったのだけど.... ヘヘ)









 


 

雰囲気は

2010年07月27日 | 日記
ここ数年は特に、



パパ

 夏は アロハのシャツがお気に入り



年を経るとともに  派手系を着るのがいいんだと。



  私も スキだわ。




別々に買ったけれど
    (バーゲン 半額


 何となく雰囲気はペアっぽい、と思って。   ムリヤリ



 アロハシャツって 元々が着物からこしらえられたモノだから

  生地は テロリンとしている方がいいのです。

 
 向かって左側のは レーヨン
     右側のは シルク


        もちろん 右側のが  小琴の。



新種かっ?

2010年07月25日 | はっぱちゃん  
びっくりしました。



  これ  トマトではありません。




小琴の大事な大事なおじゃが畑に....。



まさか、

間違って


おじゃが以外のものを植えた



   いやいや




 それはありえない。   絶対。


   どう思い起こしても  半分に切って植えこんだのは     


           ジャガイモやもの。



そしたらこの実は一体   


    ナニモノ?   


 

肝心のお芋が成らなかったらどうしよ~





バイト先でみてもらおう、と

 大急ぎで  
 

そしたら
先輩方のおばちゃん達(今年も元気、元気)

「種類によっては  (実が)付くことあるよ。」   と アッサリ


      そっか、よかった。



  もしかしたら     【新種のジャガイモ】小琴宅にて偶然にも育成か!?  

    とかって 取材うけるかな~って          ほほほ。


  


  なんとなく 可愛いんだけど。  ホラ
     





包装の

2010年07月23日 | 日記
お土産に頂いてきました。


包み紙を開けて「おぉーーッ」と歓声。



 中身は羊羹。


なにやら由緒ありげな雰囲気がぷんぷん。



箱を被っている包装紙に描かれている向かい合っている鳳凰 といい
個別包装のちっちゃ可愛いデザインといい


 何故か惹かれてしまいました。


 創業当時からのデザインでしょうか。

  (百三十有余年の歴史、とあります。  まさしく レトロモダン)


 個別の包装につつっと見える

青緑色(かな?)が効いている、と思うのです。

それは

もうずーーーっと前から
こんなふうな色合いの“帯揚げ”が欲しい、と気にかけているからでしょうか

 

  もちろん、

   肝心の羊羹も おいしかったですヨ



 

ただいま無事

2010年07月21日 | はっぱちゃん  
しばらく更新できずにいたのに
毎日 のぞきにきて下さった方がた、 有難うございました。


ようやく

  ただいま~  デス

PC
電源ユニットの不具合の修理で入院していたのですが
さきほど無事 自宅へ連れ帰ってまいりました。

ついでにメモリも増設してきました。

 (ここに至るまでいろいろとあったのですが いまいち理解できていないので 説明は省略)


 アクシデントが発生するたびに こんなとーしろーがPCに向かっていいのか、という思いがよぎるのですけどネ



次 何かあれば 買い替えることを考えた方がいいかもしれません。



*****

さて 画像は数日前のおじゃが畑。
背丈ばかり伸びているのがやや心配。




こちらも北海道とは言え
蒸し暑い日々がつづいています。
本州はなおさらのこととお察しします。

私が子どもの頃
祖母がよく言っていました
「にってんこぼしのうちは  『(日天)って意味かな?』 (PM1~3・4時頃まで?)のうちは  おいえであそびや。」
           (=戸外で過ごさないように)




 熱中症には気をつけましょうね。



















今年も豊作

2010年07月07日 | はっぱちゃん  
中庭にあるJ・ベリー

今年もたくさん実がなりました。



  

脚立にも乗って  
少し欲張って採りました。





 南側よりも西側に多く実がなっています。


 日照の量に

   なんて素直なんでしょう



  早速  シロップ漬けにしました。   

     


   ヨーグルトとの相性 なんですよ。  

できあがりっ!

2010年07月05日 | サークル
サークルはお休みしていますが、

仕上がりまでの工程を先生に教えてもらっておいたので
ひとりででも 完成させることが出来ました


ピシっと揃っていない縫い目も  “手作りの味”..... ということで


 何より長女が喜んでくれましたから


 

しまった

2010年07月02日 | はっぱちゃん  
いつの頃からか(2~3年モノ)

玄関の塀脇に
見知らぬ植物が生えてきていたのです。



 アスファルトを突き破って植わっている   【根性はっぱちゃん】  



 夏場になるとすごい勢いで成長していました。


パパは「何かわからないし、切っちゃえば?」 と申していましたが...



わたくしとしては
どうしたって “バッサリ”とは出来ず

 伸びたら伸びた分だけ  ちょこちょこ カットしてました。



 そしたら

 園芸に造詣の深い方から
「小琴さんちの アレ  

   【山独活】(ウド)かも。」



 かも?  かも?



 .......
ってことは



  こんなふうにして

美味しく食することが できる   (山ウドなので白くないですヨ。)     



    かも~~    




なんか それに間違いないって気がしてきたワ

   ホラ  よく見てみて
 




  以来 しっかり水やりに精出す小琴なのです。








 しまった   

 
  今まで伐採した分   いずこへ......   



     (ゴミに出したでしょうが)